国民年金の納付書が送られてきた! | koukou0916のブログ

koukou0916のブログ

アラフィフ独身女。こども部屋おばさんだよ。

昼休みに帰宅したら、郵便受けに国民年金からの封書が届いていました。

節約していても、こういう支払いで飛んで行ってしまいます。

自転車保険の納付書の期限も11月末だし、早く払ってこようと思います。

 

将来、受け取れることを信じて納めるけれど、果たして破綻しないのだろうか?

国民の7割が高齢者って時代も、もう近いと思うよ。

何歳から年金を貰うと質問されたら、受給できる権利が発生したら即です。

人生、何が起きるか分からないし、ひょっとして90歳くらいまで長生きしたら、

65歳から受給しておけば得だったなとか思うかもしれませんけど、

もらえるなら今すぐにでもいただきたい。

私はアラフィフなので、まだまだ10数年、働いていたら20年以上、納めねばなりません。

70歳までは働きたいなと思いますので。

 

今日も内職的な仕事をコツコツやっていました。

違う仕事も2種類ほどやりました。コツがいるって思うと、妄想する余裕が無い。

気分が変わって良かったです。

立ち仕事でかかとが痛いのは変わらず。そして腕に変な筋肉痛も。

今まで使わなかったところを仕事で使っているということだわ。

 

話は変わりまして、銀行口座っていくつくらい持っているのが普通なのでしょう?

私はメインが三菱UFJ銀行で、全く動いていないみずほ銀行、ゆうちょ銀行。

ひとつにまとめてしまうべきなのか・・・

私は子供がいませんので、死んだときに親族の誰かが手続きをやってくれるのかと思うと、

一か所でまとめておくのが親切なのだろうかと考えてしまった。

還暦過ぎてからでもいいのかな。

すごい先のことばかり妄想しています。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。