よかったらご覧ください⬇︎
楽天ルーム→こちら
楽天お買い物マラソンという沼
この前トムフォードのアイシャドウ買って
ほんっとうによくて
しっとり馴染んでピッタリくっつく
ラメもパールも発色も最高
目元の欠点が全部飛ぶ*゚*
アイシャドウにお金出すのまじでいいと悟り・・・
※ただいまポイントアップ中⬇︎
今1番アツい欲しかったボビイブラウンの単品アイシャドウをポチってしまった💦
やばいやばい。
多分単品シャドウの中では最高級
届くの楽しみ♫
ベタつかないのにすんごく潤う
最近ハマった化粧水
それはある日夜6時
仕事を終え、買い物を済ませ
今からご飯の準備と子供の宿題の管理という
世の母親は1番忙しいタイミングに
ピンポォーーーン
と暴力のように鳴り響くインターホン
時は1月。
年を跨いで町内の用事での訪問や
近くの工事のインフォメーションなど
来客がよくあるタイミングと重なっていたので
わたしは躊躇いなくインターホンにピッと出て反応してしまいました
※話した内容はフェイク交えてます。
変な会話になってるかもしれませんがご容赦ください
私「はいー。」
「あ、こんばんは〜(変な間)。
ただいま、こちらの地域の電力調査に回らせていただいてます〜」
私「はぁ。電力調査ですか?」
「はい!今、順番に地域を回らせていただいてます」
私「はぁ。」
「えーーー、、、よろしいでしょうか?」
私「電力調査って何をするんでしょうか」
「無料で電気代などの計算をさせていただいてます」
私「はあ。」
「・・・よろしいでしょうか?」
私「えっと、何をしたらいいんですか?」
「まずこちらに来てお話しさせていただけますか?」
ここで完全に営業と悟りました
私「営業ですよね?」
「あ、いや〜(変な間)。
調査させていただいて、より電気代がお得になるご提案を無料でさせていただいてます」
私「この地域の全世帯を対象に回ってるんですか?」
「太陽光を載せておられるご家庭に回らせていただいてます。」
私「商品名と、会社名教えてください」
「はい勿論です。
こちらに来ていただいて、詳しく話させていただきますので、よろしいでしょうか?」
私「はっきり言ってくれませんか?営業ですよね?」
「無料で調査させていただいてまして、詳しくはこちらで・・・」
私「すみませんがもう来ないでください。」
ガチャ。
めっちゃ気分悪い
こんな不毛な会話を子供達が側で聞いてて
「ママ、いまのなに?詐欺?」
「なんか、しつこかったよね」
「はっきり言わなくて、何なんやろね」
と、小学生ですら会話に違和感を覚えていた様子
「はっきり言ってください」と提示しても
のらりくらりとかわし
無料だのお得になるだのと耳障りのいい言葉で玄関前まで来させる
姑息で気持ち悪い営業・・・
勿論、喜んで出て行く人や、色々聞きたいことがあれば
ちゃんと行きます
ニーズにあってる人にとっては、家まで来てくれていい営業かもしれませんが
人としてちゃんと相手の質問に答えず
他人の時間を奪うような仕事してて…
恥ずかしくないんでしょうかね
ほんっとーに、情弱狙いの迷惑ピンポン営業は、大嫌いです
皆さんもお気をつけあれ!