ここは初めてでして、金曜13時頃。お客の年齢層平均は70代でした。
もろ地元なのに「初めて」というのには訳がありまして、妻の得意料理のひとつが「とんかつ」なんです。
昼も夜もとんかつを食うのは避けたい、というわけでこれ系は避けてました(笑
メニュー
ああ、嫌いじゃないけど、食いたくねえなぁ(笑
それはなぜかというと、「家で食った方がいい」に決まっているから。
こうしてメニュー見ていても、全くそそられません。
つうか帰りたい。
今までに、このお店に入ったことはないので、それで(妻が)ここを選んでくれたのでしょうね(そこは感謝。
ありゃ!?
「kouheiさん、これ(カツ丼)食べなよ」
と妻が言う。
もちろんのこと、異存はなし。
以降、よく見ていませんがメニューの続き。
トイレから戻りましたら
飲み物など置かれてました。
カツ丼登場!!
「玉子を生っぽくしてください」と注文したそうです。
ええ?マジかそんなこと!?
マジです。
デフォはこれですね
味噌汁の具は「シジミ」
ロースカツ丼(1750円)
私のカツ丼史上、2番目くらいに高いものです。
「肉」
申し分なし。
玉子の状態と、つゆだく度。
すごくイイ^^;
見本とは明らかに違う!!
食後ほぼベストのタイミングでほうじ茶が出てきまして、驚きました。
妻が食べていたとんかつ定食の「とんかつ」
終わります。