薬に頼らない生活と偽薬効果 | 閉じたこころをひらくブログ(山形の心理カウンセリング・自分軸・対人恐怖・うつの立ち直り場)

閉じたこころをひらくブログ(山形の心理カウンセリング・自分軸・対人恐怖・うつの立ち直り場)

引きこもり、対人恐怖、うつ病を克服した心理カウンセラーの送る、「癒し」と「立ち直り」を求めるあなたのためのブログです。

 

ぷ~ん。


リンゴの花に止まったミツバチ。


足にたくさん花粉を溜めて、


せっせとお仕事しています。


おつかれさま~、


なんて言いながら、


心ではシャッターチャンスと思って、


パシリとカメラで写真を撮っています。


ミツバチさんは私を気にせず、


お仕事中。


のんびりとした我が家の家庭菜園。


今年もいい果物が採れるのかな。


薬で何でも治ると思っている人、


治らないと思う人。


考え方は人それぞれで、


正解はないように思います。


薬と言っても、


バスに酔ったときにビタミン剤を


乗り物酔いの特効薬で処方した時、


吐き気がピタッと止まることがあります。


これを偽薬効果と言います。


精神科医も精神病薬の他に、


ビタミン剤をわざと処方することがありますが、


一部、偽薬効果を狙って出すことがあります。


それだけ、人の身体は思い込みが


体の健康を左右させている証拠なんです。


癌だと思って生活しているとき、


悪性腫瘍が体のどこかにできます。


健全な人がうつ病を意識して生活した時、


気にするものが増えていったり、


不安要素を見つける時間が多くなったりして、


うつ症状を引き起こす場合があります。


脳みそは情報をキャッチすることで


生きるために必要な情報をキャッチし、


何度も頭に入ってくる刺激を


効率よく処理する働きを持っています。


弱っていると思い込んだ時、


体は免疫能力を低下するように働き始め、


病気になり、


逆に病気の存在を忘れていれば、


体が自然に完治させて元気を取り戻します。


薬を飲んでいるとき、


自分は「~だから仕方がない」と


思っている人がいます。


飲む意味合いが


「悪いから仕方なく」となっているとき、


体は薬を飲み続けているときは、


体が病気になっていると感知し、


病状を維持する方へ偽薬効果が


動き出します。


そして、慢性的な病気に変わってしまいます。


薬の苦手な方の中には、


薬害や病気に思い込まされることで、


食事療法や運動療法を考える方がいます。


色んな体を正常に戻す方法があるので、

 

 

自分に合った病気対策を見つけましょう(⌒∇⌒)

 

 

読んでくださってありがとうございますウインク

 

 

本日も皆様に良い一日をハート

 

音譜フォローよろしくお願いします音譜

 

フォローしてね…

 

 

ランキングやってます。ポチってくれたら、嬉しいです爆  笑

      

にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ    
にほんブログ村   自分磨きランキング

 

 

 

 

キラキラセッションしていますウインクキラキラ

 

対面・スカイプ・ZOOMどちらでも

鑑定・カウンセリング可能です。

 

 

数秘術鑑定・カウンセリングは、

天使さんをクリックキラキラ

 

数秘術 占い 山形

 

 

 

こころの悩み・ご相談は、

ぬいぐるみさんをクリックハート

 

心理カウンセリング 山形 カウンセリング

 

 

 

 

HP

数秘術・心理カウンセリングルーム『広原のうさぎ』

 

 

 

お問い合わせは音譜こちら音譜

 

 

 

東北・山形県以外では、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の全国で数秘術・心理カウンセリングのセッションを承っております。

また、遠方の方へは数秘術・心理カウンセリングをスカイプ・ZOOMにて対応させていただいております。

 

 心理カウンセリングでは、うつ病、ひきこもり、アダルトチルドレン、対人恐怖症、社会的ひきこもり、社会不安、ゲーム依存症、ギャンブル依存症、アルコール依存症、人間関係、会社関係、学業不振、家族関係、などのご相談がありました。

 

 数秘術では恋愛・相性・運命・適職・人間関係・会社関係・不倫・結婚適齢・姓名判断・人外の鑑定などのご相談がありました。