魔法の読書法 本からのメッセージ | 脳を味方につけて 思い通りの世界を創り出す脳育メソッド   

脳を味方につけて 思い通りの世界を創り出す脳育メソッド   

過去や思い込みに縛られた脳の癖を修正、
思い通りの現実を作る脳に再構築

脳の仕組みと脳の癖を解除する実践メソッドで
見ている世界をくるりと変える魔法を手に入れる方法をお伝えしています

 

 

本から

自分の悩み事に対して

あなたにピッタリな

ヒントや抜け出るきっかけのメッセージを

本から貰うことが出来る

魔法の読書法

https://ameblo.jp/kouayu-0710/entry-12851461563.html


 

 

 

 

本日のメッセージテーマは

 

人に気を使いすぎて疲れる

でも、

そう思いながらも

しないと冷たい人って言われそうで

 

について

今日も

魔法の読書法を使って

 

本からメッセージもらったので

ここでシェア.

 

 

 

 

セッションでも

相談されることあります。

 

疲れるけど、

「○○って思われそう・言われそう」

「誘われて断れない」

「嫌なんだけど我慢しちゃう」

とか。

 

 

もしかして、あなたもそうですか?

 

 

 

さー、

本からのメッセージはこちら!

 

 

 

誰とでも楽しく付き合わないといけない

と思い込んでいると、

苦手な人・怖い人・嫌な人とも

距離を置くのではなく、楽しく付き合おうと努力します。

そのための努力や工夫が必要なので

かなりの労力と頑張りで、やればやるほど消耗します。

 

 

そうなんです。

「思い込み」なんですよーーーー

 

脳の癖で

そう勘違いしてるんですよーーー

 

人間関係を良くしていないといけない、

って思い込んでいるのーーーー

 

 

 

ちょっとメッセージの続きがあるよ。

 

 

楽しく付き合わないと、という思い込みの奥には

自分を大切にしたい、人からも大切にしてもらいたい。

という無意識の前提があります。

 

 

 

そうなんです。

セッションでもお話ししてますが、

困りごとの奥には前提が関係しています

 

前提とは、何かをするときに、無意識で自分の行動や判断を決めている考えのこと(ザックリ

 

 

無意識なので気付けない

小さいころに

否定されてきたり拒絶されたりして

相手はそんなに酷いことをした意識がなくとも

自分が受けた印象、感じたこと

はたまた

親から言われたりしたこと、

見たり聞いたりしたことが

『人から否定されることは(自分にとって)ショックなこと』

『拒否されることはダメなこと』

と脳に記憶されています。

 

 

そのショックを感じないように

人に気を使わないといけない

じゃないと、否定されたり拒絶される

私は人から大切にされない

 

って、思っちゃってるんです。

で、長い間に刷り込んで、脳の癖になっちゃってるんです。

 

 

脳の癖なので、

「そう思わないようにしよう」では修正できないんです。

 

脳の癖って自分で修正するには

その癖を覆すほどの衝撃的なできごとを体験するか、

自分が思い込んで生きてきた年月はかかると言われています。

あなたが40歳としたら、自分で修正できるとしたら80歳。。。

 

おおう、、

 

 

そんなに時間はかけられないけど

ちょっとでも何か方法は

と思うなら

 

ジャーナリングをお勧めします。

 




ジャーナリングとは、書く瞑想ともいわれる自分のことを知るマインドフルネス方法のひとつです

自分の脳の中の認識していること、

そして、認識できていなかった自分に気付ける、

意識の『見える化』ができます。

 

 

 

まずは

『自分を大切にするってどんなこと?』を書いてみるといいですよ。

 

 

https://ws.formzu.net/dist/S92083752/

 

 





 

 

脳の癖を修正して

未来思考に脳を育てる脳育講座は

マンツーマンでじっくりしっかり

あなたがあなたをもっと知って

脳の仕組みを使いながら

より良い自分の明日を創る力をつけていく講座です