こつこつな毎日 -5ページ目

こつこつな毎日

過食嘔吐
アルコール依存
抑うつ状態
不安神経症

メンタル病みで明るい先を見出せない毎日。
素面のときも酔ってるときもラリってるときも
アラフォ腐女の現実態がココに有りき。

仕事をメインに生きてた頃、それなりに生きれてると思っていた。


資格もなんも無い、学歴もそれほどでもない人間がこのご時世に


正社員として勤められることに優越感を抱いてた。


救われてるって世間一般的に生活できてるんだ、って思ってた。


上司に叱責されても、事務長に小馬鹿にされても、


毎日まっずい弁当引っさげて仕事に行って愛想笑い繰り返し


それが生活のためだと(摂食障害を助長させるための生活)



わたしには、これしかないって思っていた。


ただ淡々と仕事と家の往復で


この先両親とともに生活をしていくんだと・・


何のために、誰のために?


こんなちっぽけな職場で、愚痴言っては食べ物に逃げて生きてくんだ・・



2ヶ月前の自分には絶対戻りたくない。


2週間前の自分にも・・


あの日逃げるように職場を去って、


「これで良かったのか?6年築き上げたことだったはず!!」


なんて迷いがあった。



今は本当に良かった!!ってそう思える。


それが急な展開で切り開かれて今があるんだ!


とても有難い。


お相手さんに「救ってくれて有難う」と言ってしまう。


それは違うと、それはわたしが自分の手で切り開いた人生、環境なんだと。


今は新しい環境下、たくさんの笑顔と心からの和みを与えて頂いてる。


日々、感謝を噛み締めて生きてゆきたい。









摂食障害の克服?というより、普通を目指して、今試していること。


「時間、質、量をあんまり気にせずに食べたいと思う声に忠実に!!」


今まで培ってきた摂食脳は容易く変わるわけでもないので


食べに行ったりお家で作っても量を食べきれることは出来ない。


助かってるのは食べ切れなくても残した分を


「ラッキー!!」と言って食べてくれる方が居るってこと。


そして色んな分野の食事をチャレンジできるってことです。



先日お昼ごはんで・・・


こつこつな毎日-1375577234526.jpg

海鮮チラシ丼セット(海鮮丼、味噌汁、サラダ、そば、小鉢)


どんぶりのお米をほぼ完食!


少量の米と、そば、小鉢は食べて頂いたけど


それでも今までにはない画期的な現象。


自然に忠実ってのはこういうことなのかな・・


まだまだだけど、次に食べたい!食べてみたいと思うものが


徐々に増えてきました。


油物や、肉類は危険食とインプットされているけど、


今後は挑戦してみたい、てか食べてみたいと思える脳に


変わってきたようです。


食べることもそうだし、体系に関してもさほど気にならなくなってます。


ただ、浮腫みは気になります。


朝起きた顔とか目が腫れてたら凹みます・・・


自然の現象なんだろうけどこーゆう拘りとか脅迫概念とかも


軽減していってくれたら良いなって。


とりあえず、今は心の声に忠実に過ごして行きたいな!!



そう、パートナーに洗脳されつつあります。。。







退職の手続きをようやく済ませた。

今月末まで有給消化で晴れて、解放される。

全てが終わるハズ…

でも、でもでも??でもでも????




どうしたいの、あんたサァ??




過去がわたしの心を不定期に不安にさせる。


受け止めて祝福するなんて上辺だけ。

根っこは腐りきり
どうしようもない人間に変貌した。



今頃気がついたんか??


引き止め引きずり…



退職を告げてからのこと…
それこそ過去に引きずられるかの如く…






昨夜は久し振りに安眠出来た。

この頃考え事多くて一人では怖くなった。

今宵からは独りじゃないこと

何かあっても守られるという安堵感。

とてつもなく、有り難い。




心の片隅に有るもの

過去は消せない

でも新しい出来事に塗り替えることは出来る。





新しい朝が来た(#^_^#)

過去を今という、


ステキ色 色に染めよう!!


まだまだわたしたちには可能性が有るんや

例え過去のことが時に

「コンニチハ」…しても。

はねのける力、今は有る。








おいしゅうござりました!!

身体に必要最低限の栄養源を

ご馳走でした!!!



また心を癒してくれた。

美味しい料理と

安心出来る空間は、

今のわたしにとって至福のときだ。