起業していると

節税方法って気になるよね口笛

 

 

私の節税方法のセミナーもけっこう人気♡

 

 

でもね、

実は

 

節税のやりすぎで

お金が減る

 

っていう落とし穴があるんだよ笑い泣き

 

公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡

利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

たとえば、

 

 • 必要ないのに高いパソコンや車を買って経費にしたもやもや

 

・赤字ギリギリまで経費を積んで「税金少なくてラッキー」と思った笑い

 

・毎年節税だけ意識して、資金繰りがカツカツになった…ハッ

 

 

 

↑これ、全部

お金が残らない人の

典型パターン

 

 

大事なのは、 

節税=税金を減らすことじゃなく、

キャッシュフローをよくすること。 

 

 

つまり、

 

未来に

ちゃんと投資になる支出ならOKだけど、 

一時的に税金を減らすための支出は危険注意

 

 

 

 

だからね

今日からやってみて欲しいのは

 

 「節税のために使う」じゃなくて、 

「このお金は未来の売上や自由を作るか?」

 

を一度考えてから使ってみてウインク

 

 

税金を減らすことより、

お金を残すことが

本当の意味での節税なんだよ気づき

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「初心者さん向け♡税金でソンしない”今すぐできる3つの習慣”」プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「3つの習慣」

と、メッセージを送ってください。