よくよく頂くご質問の中に

 
今年の途中で開業して
青色申告にしました!

でも、事業は赤字なんです。
 
確定申告しなくてもいいんですよね?


事業以外に
まったく収入がない場合、

所得税がゼロなら
確定申告書は出さなくてもOK


でも
 
確定申告したほうが
オトクになるって知ってますか?

 

公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える

1人起業家のマネーコーチ
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

青色申告のオトクな制度の1つが

赤字繰越



今年が赤字でも

確定申告したら

今年の赤字と来年以降の黒字が相殺できる

という仕組み❤️

 


つまり、

 

税金が減る

 

って制度なんです♪

 



しかも


繰越期間は3年間なので


今年は

しばらくは辛抱の時期だけど

来年からは利益出すぞ!


って人にとっては


将来の自分へのプレゼント🎁になる


 

 

青色申告にしているなら

これは

やらないと損!

ですよね^ ^

 

 

 

もちろん

税金よりも

確定申告する手間が面倒な方や

青色申告が取り消しになってもいい方は

やらない選択もできる♪

 

 

 

でも

 

せっかく合法的に税金を減らして

手元に資金を残して

事業拡大や家族の幸せに使えるのに

 

やらないのは

もったいないんじゃないかな^ ^?

 

 

 

賢く起業したいなら

確定申告をするのがオススメですよ♡

 

 


とはいえ


記帳がわからない😭から

確定申告をしたくても

できないんだよ〜


って方は

 


経理・記帳の個別相談

ご利用ください^ ^


 

 

 <関連記事>

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。