起業をはじめたけど
帳簿って作らないといけないの!?
↑こんな感じの方
意外といらっしゃいます。
過ぎてしまった時間は
取り戻せない!
気づいた今すぐ
帳簿作成をしましょ^ ^
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
起業したら
帳簿を作るのは義務です
いくら売上が少なくたって
利益がなくたって
帳簿は作るもの。
取引の証拠となる文書等も
保存することが義務です。
残念ながら
/
知りませんでした〜
\
は通用しません😂
とりあえず
帳簿作成はがんばって作ってくださいね。
取引量にもよりますが
まだ全然間に合います♡
ただし
このまま後回しにしていると
ほんとーーーーにキツくなるので🤣🤣🤣
今すぐはじめてね^ ^
今なら
私の知り合いで
少し手の空いている人がいます^ ^
代わりに帳簿作成をやってくれるので
困っている方は
2/20までに!!!
公式LINEでメッセージを送ってね!
(これ以降はお助けできない可能性大です!
▼公式LINE▼
ただいま2023/2/28まで限定!!!
お友達登録者全員に、
「確定申告書チェックリスト」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
・「確定申告書チェックリスト」
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-