本もいっぱいある。

ネットでも、解説している人はいっぱいいる。

Youtubeで解説している人だって

いっぱいいる。

 

 

でも

 

本を読んでも

ネットを読んでも

YouTubeをいっぱい見ても

 

このやり方で

あってるのかな?

 

しっくり来ない時って

あるよね。

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

本やネット、Youtubeの解説は

「私の」込み入った事情なんて

知らないから

 

一般的なものしか

説明ができないんだよ。

 

 

つまりね、

 

無料で情報が溢れているからこそ

 

自分の必要な情報を

自分で選択する力

 

そして

 

わからなければ

知っている人を自分で探して

解決する力

 

が必要なんです。

 

 

今回、個別相談を受講くださった F様 も、

たくさんYoutubeとか見て

ネットも調べて

 

でも

 

答えが見つからなくて・・・

 

 

ということでご相談に来てくださいました。

 

 

 

ちょっぴり複雑な取引だったので

なかなか

初心者の方には難しいところ。

 

早めに個別相談を受けてくださって

ほんとうによかった!!!

 

 

 

許可をいただきましたので

ご感想をご紹介しますね。

 

 

 

Q:個別相談を受講しかきっかけと、感想を教えて




最近増えている質問が

領収書関係🧾


何を保管しないと

いけないのか?


↑ここを知らない人が

ちょっと多い印象。



ここは基本中のキホン!!!


わからない人は

今すぐ調べてみてね🔍


 

Q:個別相談は、どのような方にオススメ?


本やネットを見ても

わからない場合は


取引が

少し複雑になっている時

ほとんど!

 


例えば


☑️クレカ決済を導入

☑️Paypalを使っている

☑️分割払いをOkとしている

☑️LINEPayなどをOKとしている



どれか1つでも当てはまる場合で

帳簿がわからなくなっているなら


相談しないと

解消は難しいと思いますよー


(残念ながら

頑張れば頑張るほど

ドンドン帳簿がぐちゃぐちゃになっていくパターンです😅


 

Q:私の印象を教えて


 

Q:満足度は★いくつ?理由は?





 ありがとうございました❤️

 

 

起業したら

オカネのこと、帳簿のこと、税金のこと

 

判断するのは

あなた自身です。

 

 

帳簿のキホンは

税務署でも教えてくれますが

 

込み入ったことになると

なかなか

「これ!」っていう答えは

教えてもらえません(泣

 

 

ぜひ困っている方は

1日でも早く

相談にいらしてくださいね。

 

 

(後々になると取り返しのつかないこともあるので

 悩んで時間を置きすぎないでくださいね。)

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。