節税と言われていること
これを鵜呑みにしてやっても
実は
節税になってない⁉︎
なんてこともある。
じゃあ
自分が使える節税方法を知るには
どうしたらいいと思う^ ^?
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
答えは簡単♪
相手を知ること
節税だったら
税金の仕組みを知っていれば
使える?使えない?の判断も
できる❤︎
/
税金の仕組みなんて
難しそう
\
って言われるけど
仕組みはすっごくシンプル♪
(原則とか特例とか場合分けが難しいだけ🤣
きっとびっくりして
目からウロコがボッロボロ落ちると思うよ🤣
去年セミナー受講された方も
ビックリしてたもん🤭
↓読んでみて
\20万トクする/
賢い起業女性の
税金・節税セミナー
5月10日(水)11時から13時
実施決定✨
公式LINEで
4月8日から
先行募集開始します☘️
気になる方は
今すぐ登録しておいてね
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
❖起業初期の方におすすめ記事❖
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-