いつまで
そのモヤモヤ抱えてますか?
がんばって調べても
前提や基礎を知らないと
本でもネットでも
答えまでたどり着けないよ~
時間は有限。
あなたの大事な人生の時間
悩みごとに使っているのはもったいないよ。
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
今回、モヤモヤスッキリ解消された
みゆき様♪
(ブログのピアスがかわいいの^^
ぜひ見てみて―
ご感想をいただいたので、ご紹介しますね。
Q:どうして個別相談を利用されましたか?
確定申告前になって
疑問が出てくる方も多いですよね。
SNSはFPメインでお伝えしていますが
個別の税金については
税理士事務所としてご回答しますので
ご安心くださいね❤︎
Q:個別相談のご感想をお聞かせください
1時間って短い!と
思われる方もいらっしゃいますが
けっこう時間が余ります🤣
みなさんのお悩みの大半は
サクッとお答えできることも多いんです^ ^
Q:この個別相談は、どのような方にオススメですか?
Q:私の印象を教えてください
Q:個別相談の満足度は?
ありがとうございました^^
ご相談するのに躊躇される方が多いですが
時は金なり
です。
私たち起業している人は
プライベートだけではなく
集客や
お客様へのサービス
抱えなくていいリスクを
できる限り少なくして
安心して、起業活動をしたいですよね。
であれば、
本やネットで調べれば
自分で何でも解決できるなんて
思い込みは
すっぱり捨ててください。
全てのことが、
ネットで調べれば解決するなんて
ウソですよ
(知識のない人が他のサイトをみて
マルパクリで書いている情報が多いからね)
✅これから起業をはじめる方、
✅起業して1・2年目の方
✅お金のこと勉強せずに、起業をなんとなく続けてきちゃった方
起業に関するオカネのことで
困る「前」に
常識として知っておいて欲しいこと
ぜーーーんぶマルっとお伝えするのが
セミナー「起業とお金」
ぜひ参加して、
自分の身を自分で守る知識を
身に着けてね
↓ ↓ ↓
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-