久しぶりにいい本に出会ったので
ご紹介します^ ^
お出かけを控えている年末年始のお供に
読んでみてくださいね♡
※電子書籍だったら
おうちで注文→読めますね♪
公認会計士×ファイナンシャルプランナー×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして
のかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【2021年1月】
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【2021年1月】
在り方
2021年は時代が変わるって
目にすることが増えてませんか?
2020年を振り返ってみれば
誰も
/
いやー時代が変わるなんて
ウソでしょ
\
なんて言えないですよね。
何があっても、
全然不思議じゃない。
そんな時だからこそ
自分はどうやって生きるか?
つまり、自分の在り方を考えよう!
って言う内容です^ ^
自分が考えていることなんて
きっと誰かが悩んできていること
だと思っているので
伝記とか古典から
学ぶことが多いのですが、
この本は
福沢諭吉の「学問のすゝめ」に
沿った内容もあり、
昔から脈々と伝えられていることは
人間が生きる上で変わらないんだなぁ
って感じましたね^ ^
そして、改めて
自分のやっている行動を振り返り、
在り方を考えさせられました。
ぜひ読んでみてくださいね♡
❖これから起業する方におすすめ記事❖
お金の話♪
お金の話*お金に働いてもらうって・・・どういうこと?
お金の話*じゃあ投資しちゃう!?待って!!
お金の話*そもそもリスクって何??リスクとリターンの関係は?
アクセスが多い人気記事
Q:貯蓄はどれくらいするべき?
あなたのオカネがたまるヒント!
お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪