賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【2020年12月】
オモチャ屋さんのチラシを出して
/
あれもいいな♪
これも欲しい!
あっ!
◯円あるから、ぜんぶ買える♡
\
まぁ、、、そうなりますよね😅
そこで、
子ども向けのマネーセミナーを
やっている方から以前、伺った
魔法の言葉🧙♀️を教えてみました^ ^♪
/
あなたにとって
ないと困るものはどれ?
\
ニーズなのか?
ウォンツなのか?
これを聞いてみました♡
6歳の次女には
ちょっと難しかったみたいだけど、
/
他のおもちゃがなくなっても
これが欲しい!
ってものだけ、
選んでみよっか^ ^
\
こんな声掛けで
欲しいもの1つ選べました♡
小4の長女は
理解が早く
/
私はこれが欲しかったから
これ!
\
って選択してました^ ^
買ったあとは、2人ともニッコニコ😆
お金の使い方は、
その人の価値観そのもの。
人と同じである必要はないんですよね。
でも
自分にとって大事かどうか
子どものうちから考える習慣がないと
広告や周りの流行りに流されて
満足できるような
お金の使い方が
できなくなっちゃうんですよね💦
お子さまにオモチャを買うような機会があれば
ぜひ
問いかけてみてくださいね^ ^♪
お金の使い方は
生きる力になります✨
親が子どもにできる
1番のプレゼント🎁ですよ♡
↓毎晩、人生ゲームの我が家🤣
お金の話♪
お金の話*お金に働いてもらうって・・・どういうこと?
お金の話*じゃあ投資しちゃう!?待って!!
お金の話*そもそもリスクって何??リスクとリターンの関係は?
アクセスが多い人気記事
Q:貯蓄はどれくらいするべき?
あなたのオカネがたまるヒント!
お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪