この記事に書いたように

やっと重い腰を上げ(笑)
マイナンバーカード申請をしました♡
 
 
家族4人分
一気に申請したのですが
 
//
すっごく簡単♪
\\
 
こんなに簡単なら
早くやればよかった!
 
 
スマホがあれば
3ステップだけ♪

 

公認会計士×ファイナンシャルプランナー×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→
【2020年12月】

 

ステップ1

マイナンバーカードの通知書にある

QRコードを読み取ると

こんな画面に↓

 

 
 
利用規約にチェックして

メールアドレスを登録!

 

 

 

 

画像認証して

 
 
確認ボタンを押すと

 

こんな画面に変わります↓

 

ステップ2

ステップ1で登録したメールアドレスに

メールが送られてくるので、

記載されているURLをクリック

 

 

 

ステップ3

こんな画面になるので

 

 

 

✔︎スマホで写真を撮るか

✔︎すでに撮った写真を選択して

 

アップロードボタンをクリック!

 

 

あとは

電子認証の有無のチェックをして

確認ボタンをクリック!

 

以上。

 

 

そして、結果を待つだけ~♪

 

 

顔写真は、

スマホで撮ってもOKですが、

 

私は、

履歴書カメラってアプリを使いました♡

 

 

顔写真を撮るときの

中央線や

頭の頂点、あごのラインなどが見えるので

 

これで大丈夫かな?ドキドキ

 

なんて心配がいらないのが

Goodポイントでした^ ^

 

 

 

 

 

 

しかも無料ですしね(笑)

 

 

これから

マイナンバーカードを取得される方は、

参考になさってくださいね♪

 

 

クローバープライベートネタクローバー
今週末はハロウィンハロウィン
少し前から「31日はハロウィンパーティーしよう!」と言っていた長女が
せっせと書いていたお化けおばけおばけおばけ
なんだか、かわいい^^♡

 

 

 

❖これから起業する方におすすめ記事❖

 正社員からフリーランスになったら♪
 ◎*正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
 ◎*正社員からフリーランスになったら-年金編-

 ◎*正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
 ◎*正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
 ◎*会計の基礎-物販業の場合♡仕入、棚卸資産
 ◎*お役立ち!青色申告の仕訳パターン