お金と時間に振り回されない人生に変える♪
お金と時間の専門家 こと です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【2020年8月】
ちなみに
私がiDeCoを始めたのは、
2017年5月。
基本通りの分散投資。
保有商品は、コロナ前後で変えておらず
◉国内株式
◉国内債券
◉外国株式
◉外国債券
+α
というラインナップです♪
さて、実際の利回りをご紹介♡
コロナ前は
運用利回り、7.96%
投資を始めてから
一番利回りが良かった瞬間です^ ^
この数日後に
小学校が休校になったり、
会社がリモートになったり、
社会が大きく変わっていきました😅
日本企業の大半である
3月決算の会社が
第1四半期の決算を発表した後。
つまり、
コロナ影響が
実際にどのくらい業績に
影響を与えたのかが公表された直後。
運用利回り 2.12%
いやぁ
この時はびっくりしましたね😅
ただ、
日本株はマイナス一色だったので
分散投資の大切さを実感した瞬間♡
そして、今日(笑)時点は↓↓
少し戻ってきました^ ^
1つ1つの商品で見ると
利回りがマイナスになっている商品も
あったのですが、
全体で見ると
コロナ影響があっても
分散してたら
運用利回りはマイナスになってないんです^ ^
分散って
ほんとーに大事✨✨
投資って
最初踏み出すまでは怖いけど
きちんと相手を理解して
長い目でコツコツやっていけば
怖いものではないんです^ ^♪
最初の一歩の踏み出し方は
こちらでお伝えしてます。
ご興味ある方はぜひ✨