家にモノが溢れていて
イライラする!
そんな方向けに
何回か分けて
家がスッキリ片付くコツを
お伝えしていこうと思います♪
過去記事でも書いていますが、
私の夫は
とっても片付けが苦手です

でも
実は片付けの前に
あることができていれば
片付けが苦手じゃなくなる!
ってことに気づきました^ ^
未開封のメール・郵便物はどれくらいある?
あっちこっちから
ダイレクトメールが送られてきますよね。
あなたのメールボックスで
未開封になっている
メールや郵便物は
ありませんか?
未開封=なくても平気なもの
ずっと未開封になっているってことは
◎心待ちにしていない
◎読んでワクワクしないもの
ですよね。
もし
心待ちにしている内容なら、
手許に来た時に
すぐ開けて、
中を確認しますよね。
つまり、
未開封のものは
あなたの人生に要らないもの
である可能性が高いんです。
未開封メールを解除する!
とくに【情報】は
手許に届いたタイミングから
ドンドン陳腐化していきます。
つまり
賞味期限が早い

残念ながら
時間をおくと
価値がなくなるものがほとんどT^T
もし
メールボックスが
未開封のものでいっぱいだったら
1日1つでいいので
解除してみませんか?
郵便物であれば
郵便物をポストから取り出して
すぐに
いる/いらないを判断してみましょう♪
いらない郵便物を
すぐに捨てるだけでも
お部屋はスッキリしますよ❤︎
ちょっとしたことですが、
溜まりやすい情報を
すぐに処理することで、
お部屋も心も
スッキリしますよ✨
募集中のメニュー
【期間限定】片づけ無料相談
4月限定で、ご家族の利き脳にあったお片付けをアドバイスします♪
家で過ごす時間が多い今だからこそ、家族みんなが快適で、ママがイライラしないおうちにしませんか?
▶お申し込みはこちらセミナー
【時間が欲しい!】ゆとり時間が2倍になる♪時間のオーガナイズ講座(ライフオーガナイザー協会監修講座)
※次回開催日は調整中
▶︎ご感想
▶︎お申込み
【投資を始めたい!】女性のための初心者向けリアル投資の話
※開催リクエスト受付中
▶︎ご感想
▶︎お申込み個別相談
「私に合った」家計管理&時間管理がわかる!
▶︎ご感想
▶︎お申込み
▶︎お申し込み
人気記事
アメトピ掲載記事♪我が家の冷蔵庫ルール
初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズラクラク続けるコツ♪①ムリなく
ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
ラクラク続けるコツ♪③ムラなく