アメブロを読んでいると

ポイ活をがんばって
家計の負担を軽くしている方も多いですね。
 
 
 


収入がなかなか上がらないアセアセ
病気や育児など働きたくても働けないからアセアセ
 



いろいろな事情があると思います。
 
 
 
私自身、ポイ活で
家計が少しでも楽になるなら賛成派❤︎
 
 
 
なのですが
ポイ活の仕組みが
あと1年すると
だいぶ変わるかもしれない
 


公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から

あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー
 ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

 


なぜなら
企業の収益認識基準が変わるから




簡単に言うと、


今までは
売上げで良かったものが
売上げにできない可能性があるんです。






この基準が
2022年の4月以降
すべての会社で適用しないといけないため、

消費者側のポイ活にも
影響があるかも。






必ず売上が減るとは限らないし、
会社業績に与える影響が小さければ
変わらないかもしれない。





でも
ポイントが今と同じように
ずっともらえるとは限らない!


と言うことは
頭の片隅に入れておくと安心です❤︎




 

募集中のメニュー

 

 

人気記事