プライベートネタ♪




11月に受けたCFP試験鉛筆

↓この記事ね


17日に発表がありましたー





ちなみにCFPとは

↓FP協会HPより引用↓

CFP®資格は、北米、アジア、ヨーロッパ、オセアニアを中心に世界24カ国・地域(2019年2月現在)で導入されている、「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」で、FPの頂点とも言えるものです。原則として一国一組織により資格認定が行われており、日本においては日本FP協会が認定しています。


ということで(笑)
簡単に言うと、
FPの中でもプロ資格&国際資格です




私が持っているのは

国家資格の【2級FP技能士】と

CFPの下の資格である【AFP(※)】です

(※)AFPとは(FP協会HPより)
AFPは、国家検定である「2級FP技能検定」に
合格し、かつ相談者に対して適切なアドバイスや
提案ができるFP技能を習得した者にのみ
与えられる資格


公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から

あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー
 ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★




試験の結果に戻ると、

結果は、合格でした💮








CFP資格は

全部で6科目合格しないといけないので、

まずは第一歩です^ ^




次は5月に

2科目頑張ろうかな、と思ってます^ ^




 

 

募集中のメニュー

 

 

人気記事