プライベートネタ♪



我が家の教育方針は

興味があればやってみる

(やらせてみる)




逆に興味がないなら

無理にやらせてもムダって思ってますw






我が家の長女(小3)は
学校からもらって来たチラシで
興味があれば


片っ端から(笑)
これ行きたーい(^O^)

これ、やりたーい





なので、
ドッチボール大会出てみたり
地域のお祭りで踊ったり、
バスケット習ってきたり、

アレコレ経験してます。

 

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から

あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー
 ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

 


今回初めてやりたいって言ったのは

数検




数検のHPはこちら▷リンク






昨年、初めて漢検を受けて

合格して賞状をもらったのが、

とっても嬉しかったみたいで


今年は数検もやってみる!



と気合い十分です^ ^








ただし、

途中で飽きちゃいがちなのが

残念なところ💧




大人でもそうですが(笑)



ドリル等を最後まで終わらせる前に

飽きちゃうんですよねー






昨年の漢検は、

実は

ドリルが半分くらいしか終わっておらず

当日の試験を迎えていましたが、、、


今年はどうかな?






漢検と数検

両方がんばれるかな?








 

募集中のメニュー

 

 

人気記事