キャッシュレスについて
日経新聞の電子版で
毎日のように記事が配信されています。



一昨日11/28
こんな記事がありました▽▽


日経新聞のURLはこちら




【関連記事】



記事の内容を簡単にまとめると、


公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から

あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー
 ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

 


▪️2019年10月以降、

キャッシュレス利用始めた人 6.7%

キャッシュレス利用を増やした人 33.8%



▪️決済額は5,000円未満が84.3%




→政府の思惑とは別に

コンビニ、スーパーなどでの

少額決済に利用されている






予想できた結果かなーと言うのが

個人の感想です^ ^





あえてキャッシュレスに移行するためには

なんらかの目的が必要で


少額決済がキャッシュレスになったら

消費者も事業者も

小銭を数える手間がかからなくなる♡



目に見えて

実感しやすいメリットですよね♪






最初から高額決済には

やっぱり利用しづらい

精神的ハードルと




そもそも

高額の支払は

クレジットカード払いが進んでいたので

2019年10月以降で

変化する必要に乏しい。




さて

ポイント還元がなくなったら

どうなるんでしょうか???




みなさんは

どう思いますか^ ^?


 

募集中のメニュー

 

 

人気記事