それは
事実と自分の感情を
別にして
第三者に伝えられること
男性と一緒に働いている場合、
事実と感情を混ぜて話すと
一気に印象が下がります!
実はこれだけで
仕事ができないやつって思われちゃうんです。
特に会社という組織の中で
高く評価されている方は
解決力があります。
モノゴトを解決していくためには
事実を正確に把握することが
もっとも大事なこと!
仮に伝える側が
事実に感情を含めてしまうと、
情報にバイアスが入るため
情報が歪んでしまうんです。
ただ女性は
共感力の豊かな方が多い傾向があり、
意識しないと
何かを伝える時に
自分の感情を
あたかも事実であるかのように
伝える傾向があるんですね。
相手が本当はどう考えているのか
事実を正確に把握せずに。
なので
伝えられた側は
何が事実かを
再度把握しないといけなくなり
二度手間に。
手間がかかる
=仕事を任せられない
=評価されない
→仕事できないやつ
となります。
反対に
これと逆のことをやれば
評価は上がります♡
事実を正確に伝える
=手間をかけない
=仕事を任せられる(信頼)
=評価される
→仕事ができるやつ
明日からでもすぐにできますので、
何かを伝える時に
事実は何か?を意識してみてくださいね♪
セミナー
ゆとり時間が2倍になる♡時間管理セミナー(ライフオーガナイザー協会監修・時間のオーガナイズ講座)
※次回は2020年1月以降の予定。ご希望の方はご相談ください
▶︎ご感想
▶︎お申込み個別相談
「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!
▶︎ご感想
▶︎お申込み
▶︎お申し込み
アメトピ掲載記事♪我が家の冷蔵庫ルール
初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズラクラク続けるコツ♪①ムリなく
ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
ラクラク続けるコツ♪③ムラなく