仕事をしていて
周りから
◯◯さんって仕事ができるよね!
そんな風に言われたい♡



一度は思ったことありませんか?






これって実は
簡単にできるコツがあるんです。




1つ目はこの記事で書いています▼▼が、


他にもコツはあるんです^ ^





特に女性で意識できている
周りから一目置かれるポイントがあるんです。


 

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から

あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー
 ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

 

 

それは


事実と自分の感情を

別にして

第三者に伝えられること









男性と一緒に働いている場合、

事実と感情を混ぜて話すと

一気に印象が下がります!





実はこれだけで

仕事ができないやつって思われちゃうんです。






特に会社という組織の中で

高く評価されている方は

解決力があります。





モノゴトを解決していくためには

事実を正確に把握することが

もっとも大事なこと!




仮に伝える側が

事実に感情を含めてしまうと、

情報にバイアスが入るため

情報が歪んでしまうんです。





ただ女性は

共感力の豊かな方が多い傾向があり、



意識しないと

何かを伝える時に



自分の感情を

あたかも事実であるかのように

伝える傾向があるんですね。






相手が本当はどう考えているのか

事実を正確に把握せずに。






なので


伝えられた側は

何が事実かを

再度把握しないといけなくなり

二度手間に。





手間がかかる

=仕事を任せられない

=評価されない

→仕事できないやつ


となります。




反対に

これと逆のことをやれば

評価は上がります♡




事実を正確に伝える

=手間をかけない

=仕事を任せられる(信頼)

=評価される

→仕事ができるやつ





明日からでもすぐにできますので、


何かを伝える時に

事実は何か?を意識してみてくださいね♪






募集中のメニュー

 

 

人気記事