執筆させて頂いたコラムが公開されましたので
ご案内です
今回はじめて
保険市場様で、執筆させて頂きました
テーマは
学資保険は年末調整で生命保険料控除の対象となりますか?控除額や申請方法について教えてください
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
学資保険に加入する時、
保険会社から説明はされないことも
多いのではないでしょうか?
でも学資保険の保険料って
月1万円程度、年間12万円にもなるので
年末調整や確定申告で申告すると
税金が安くなるんですよ♪
ってことは、
保育料も安くなる可能性あり♡
なんです!!!
せっかく使えるのだから、
やらない手はないと思いませんか?
しかも、
年末調整や確定申告の仕方は
とーーーっても簡単です
今回のコラムでは
年末調整での書き方を
例示も使って
丁寧に説明しました!
読んでいただければ、
ご自分で迷うことなく
記載ができるはずです♡
/
学資保険に加入しているけど
面倒で年末調整やってないや・・・
\
そんな方は、
ぜひぜひ読んで頂き、
今年の年末調整で
チャレンジしてみてくださいね