3月に入って
我が家の食事を公開していますが
メニューをみて、
/
あれ?
子どもいるよね〜?
\
なーんて思いませんか?
メニューが
一般的には
子ども受けしなさそうなモノばっかり

★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
我が家のみなさん
あまり好んで食べないものがあります
まずは
卵
生卵はオーケーなんですが
夫が火を入れた状態の卵が食べられません
子どもは好きなんですけどね〜
卵の黄色が使えないので
彩が悪いんですよね
↓こんなお洒落な食事は、まず出せない
肉の加工品
(ウインナー、ハムなど)
このあたりは
子どもが好みません
ファミレスの
お子様プレートは好きじゃない我が子
大人向けのごはんの方が好きみたい
↓こんな感じのですね。
夢があると思うんだけどなぁ・・・
インスタント料理
次女が食べてくれません
アンパンマンのインスタントカレーとか
買い物に行くと
「欲しい!」って言うのに
目の前にすると
↑こんな顔になります
じゃあ、
欲しいって言わなければいいのに...
と言うわけで
ごくごくふつうの
和食系の家庭料理が
1番食べてもらえるメニュー
洒落っ気なんて
まーーーったくありません
インスタ映えもしませんね