
日々の家計簿を記録することは
単なる手段の1つであって、
1円単位まで
ピッタリ合う家計簿をつけることが
目的ではありません!
この勘違いって、誰にで起きうること。
かく言う私もこの呪縛に気づかず、
モンモンとした時期があります
話を戻すと、
目的が達成できるなら
ドンブリ勘定でもオーケー!
じゃあ
家計簿をつける目的は?と言うと
過去にこんな記事を書いています^ ^
〈参考記事〉
あなたの目的は、
本当に
1円単位まで合う家計簿をつけないと
達成できないもの?
ちょっと考えてみてね^ ^
セミナー
【時間が欲しい!】ゆとり時間が2倍になる♪時間のオーガナイズ講座(ライフオーガナイザー協会監修講座)
2020年4月5日(日)13時~15時@池袋
▶︎ご感想
▶︎お申込み
【投資を始めたい!】女性のための初心者向けリアル投資の話
2020年3月28日(土)10時~12時@新宿近辺
2020年4月11日(土)10時~12時@新宿近辺
▶ご感想
▶お申込み個別相談
「私に合った」家計管理&時間管理がわかる!
▶︎ご感想
▶︎お申込み
▶︎お申し込み
アメトピ掲載記事♪我が家の冷蔵庫ルール
初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズラクラク続けるコツ♪①ムリなく
ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
ラクラク続けるコツ♪③ムラなく