楽しくて幸せな着物三昧の一日 | 骨董水妖◇美術品は美術館で見るよりおうちで使う方がずっと楽しい!◇

骨董水妖◇美術品は美術館で見るよりおうちで使う方がずっと楽しい!◇

江戸時代の古伊万里、超絶技巧の時代蒔絵の重箱、美術館で見た有名な絵師の絵画など、ハイクラスの古美術品が、とってもリーズナブルに買えるお店です。

{49DB841E-02D7-4668-8793-AE8187EC145D}


閑日堂さんの半期に一度の着物のお祭り
《きもの市》始まりました!

{107A52B8-1B09-4E6A-ACF3-96FB3C83D862}

アンティーク着物初体験、お友達の


{8A799241-6AAB-440B-8CCD-657E684A28EF}

気になられたお着物を着てみて
帯を合わせて・・・素敵♪

{7594F4FC-2295-4ED9-BE67-99AB5A96F439}

違う帯を合わせてみたり・・
こちらも素敵ですね。

{E6B603F7-13D0-421A-8E6D-CB84FB1EA4BD}

全然違う雰囲気♪
いつもは真面目可愛い紀子さんが妖艶♡です。
にも通じるお着物ですね。

とても素敵ですが、今迄普通の着物屋さんでしかお着物を買われていないので
アンティーク着物のヨゴレが気になるご様子です。
大抵のヨゴレは着ると目立たなくなっちゃいますが
着た時目立つ襟元などヨゴレは、お直しでなんとかするしかありません。
安く買って、お直し代を払っても着たいかどうかはご本人の判断ですね。

{16D1D376-8D67-409D-9014-B2ECE6750EDB}

着ては帯を合わせ
また着ては帯を合わせ、水を得た魚のよう。
初めて閑日堂さんに来たとは思えません。

何万円のお着物コーナーからも
1000円〜のリーズナブルなお値段のコーナーからも、
気に入ったお品をどんどん探して
手慣れた動作でお着物を試着されています。

それもそのはず
紀子さんは、奈良に近い京都で
お着物の着付け教室をされていて
出張着付けも着物ヘアもしてくれるんです!



{DC44E563-8A56-46A2-B034-7C499DD79459}

素敵〜〜♡♡

神戸からおいでになられたこちらの方は
お店に入ると引き寄せられるようにスーッと
隅に畳んであったお着物を手に取られ・・

それがこの
最高級の宮古上布のお着物!

誂えたみたいにぴったりですね〜。
信じられないくらい細い糸で織られていて
「纏っただけでひんやりするんです。」
と感動なさっていました。
こんな素晴らしいお品は現在は作れないそうです。
呉服屋さんで買ったら◯百万円でしょう。

太い格子模様の麻の帯を合わせて
大人の可愛さの溢れるコーディネートですね。
宮古上布は格が高いので
気品のあるこの方にこの上なくお似合いです。


{776A1BD5-4C02-4EE6-9710-858D86E522AD}

こちらは赤麻(あかそ)の帯。
布だったものから、帯に仕立てた閑日堂さんのオリジナルです。

赤麻は近江地方の麻で、現在は作られていない貴重な布です。
天然の色と手触りが素晴らしいの!


{85C514AA-D1E1-4FFF-B396-D0E43D87995A}

{869E15C6-627A-43F8-890E-B7B631A3AF9B}

{07C15A31-E1AB-4209-AC05-E25AF12AB037}

{564E0006-ADC0-4DD5-8776-024721E2ED6E}


{4FE6C7F7-F7DF-47DF-8581-B6BEAF1B1546}

みんなお澄まし顔♪


{C8925069-940C-4E8A-9C35-FE7FBCE22689}

リラックスしたらこんな笑顔です♪


{C27FC369-FF80-41C8-839C-7DF9EFC82DC1}



閑日堂《きもの市》
6月11日(日)迄。11:00〜18:00

三重県名張市桔梗ヶ丘3番町4-41-96
電話/ 0595-65-1361
駐車場あり
近鉄大阪線桔梗ヶ丘駅徒歩12分

閑日堂さんのHPは→こちらへ♪


骨董水妖
白井澄子
京都市東山区古門前通大和大路東入元町367-4杉山ビル3F
phone/ 075-641-5128
京阪電車三条駅2番出口徒歩1分

6月の営業予定は→こちらです♪

古いもの・美術品のご処分
お気軽にご相談ください♪
ご相談・査定・お見積もりは交通費も含め
すべて無料でさせていただき〼

phone/ 075-541-5128へ。