こんにちは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

キッチンの見直しを少しずつ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

もう10年近く使っていた

調味料入れ

 

 

長年使っていると

その使い心地など気が付きにくくなるもので…チュー

 

 

 

 

正面からだと中身が何か見えにくく

出し間違えて

取り直すこともしばしば…

 

 

でも、これが毎日だと

その使いにくさも普通になっていく

 

 

 

 

 

 

でも、ある時ふと目

 

 

あれ…これって立ってた方がいいのでは…!?

と感じる瞬間があり

 

 

試しにやってみると…

 

 

 

 

なんとっ!!

使いやすいではないですかーびっくりキラキラ

 

 

 

 

 

 

ならばっ!

こんなのいいな♡と思っていた

ガラス瓶の調味料入れにチェンジキラキラ

 

 

 

 

調味料入れの土台は廃材でウインク

 

 

使いやすく

見た目も可愛くなり大満足っデレデレラブラブ

 

 

 

 

並ぶ姿が可愛い…チューラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 長いショーケースを作る

★  キッチンにブランコを作る

★ 調味料入れを変える

 

 

少しずつ少しずつ

好みを取り入れ統一感を作っていくドキドキ

 

 

毎日使うキッチンだから

少しでも楽しく心地よく

自分仕様にできたら…

 

 

やっぱり嬉しいなデレデレラブラブ

 

 

 

 

 

 

日々の中の

んっ!?あれ?という違和感は

暮らしを心地よく変えるヒントに♡

 

 

これはどうかな?

ここは?

 

 

日々アンテナを張りながら

少しずつ見直ししています(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

最近は急に春らしくなり

外を歩いていてもウキウキします( *´艸`)キラキラ

 

今日も楽しく素敵な一日を♡

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手
星 娘と語らう日
星【自宅DIY】10年経った靴箱を
今に合わせてリメイク



スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡
 

 

 

こんばんは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

 

久々な更新ですが爆  笑あせる

元気にしています♡

 

 

4月からDIYとは全く違う分野で

新たなお仕事をさせていただくこととなり

 

 

自分の体と向き合う機会を頂いておりますラブ

 

 

自分の体をないがしろにするのが得意な私…チューあせる

 

 

得意というかね

自分の体の ”痛い” や ”辛い” に耳を傾け自分で心配することに

”ダサい…”

という思いがあることに気が付いて…(;´∀`)

 

 

あっちが痛い...

こっちが痛い... 

ここが辛い...

 

 

そんなことがあっても

いちいちそんな弱いこと言ってたら

なんもできね―ーーー!!!

という、急に男気な自分がいる…笑

 

 

そんな時ふと出てくるのが

小学校から高校までやっていたバスケ時代で

 

 

多少の怪我があろうが痛みがあろうが

弱いこと言ってんじゃねー!

痛み止めでも飲んでやり切れ!!

 

 

そんな精神だったことを思い出す照れ

 

 

なんかさ

そんな中、痛いだの辛いだの

ちゃんちゃらおかしくて

口するのも恥ずかしい

 

だったのよ(;´∀`)

 

 

自分の体を心配する時

その時の精神が出てくる…笑

 

あの時から見たら

もうだいぶ、ばぁさんなのにね…ゲラゲラ笑い

 

 

 

 

 

 

でもさ、

やっぱり健康じゃないと

 

 

何にもできないし!

何にも楽しめない!

 

 

そんな風に

自分の体に強気だけできたことに

ふと気が付いて

 

 

ふと自分の体が…

あぁ、なんかかわいそうだな…辛いじゃんあせる

もっと、優しくしてあげていいんじゃない…⁉

 

 

体あってのこの世界

大事にしてみようよドキドキ

 

 

そう思うことに

少しずつ自分の中で許可が出始めている今日この頃ですおねがい

 

 

 

 

 

 

あれ、あれれれ~ゲッソリあせる

 

 

今日はね、ひな祭りのお話をちょろっと書こうと思ってら

こんな話になっちゃた~爆  笑あせる

 

 

たまに向かうとひしひしと感じるブログパワードキドキ

 

 

素直に思うことをつらつらっと書ける気がしていますデレデレ

不思議ですドキドキ

 

 

 

 

 

 

最後に、先日のひな祭り雛人形ラブラブ

 

 

 

 

今年も毎年リピートの

ひなまつりチロルチョコ

を無事ゲット♡

 

 

お花屋さんで買った雪柳と桃の花?(あれ?桜?…笑)

ピンクのお花は咲かずに枯れてしまいました…笑い泣き

 

 

 

 

 

 

今年も私の両親からの嬉しいお寿司がありチューラブラブ

楽チンご飯( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の成長を

ご飯を食べながら振り返るドキドキ

 

 

ホント大きくなったし

まだ二人とも十年ちょっとの人生だけど

生死に関わる経験をしたり

色々な思いがあったり

 

 

それでも、今こうして笑って

 

 

あれはビックリだったよね

あの時は無我夢中だったわ

あれはキツかったよね

あれはウケたわゲラゲラ笑い

 

 

そんな話ができている状況に

ホント幸せと愛おしさを感じた一日でしたドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

ちょいちょい投稿すればいいものの

期間が空くからさ

たまに投稿すると

こう長くなるよね…笑い泣き

 

 

今日は日曜日ドキドキ

 

 

ゆっくりまったり心穏やかに過ごせる夜となりますように…(*´▽`*)ラブラブ

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星 キッチンにちょこっと♪
つまめるコーナーを作る

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手♪
星 和室の照明を変える



スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡
 

 

 

こんばんは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

 

やっぱり今日も最高だったんだなぁ〜おねがいキラキラ

 

 

 

makiさん が繋いでくださったご縁で集まる会

 

 

初めましての方もいる中

そんなこともすぐ忘れてしまう

 

 

Beans KOCOさん の美味しすぎるコーヒーと

皆さんとの深く興味津々のお話に

何時間でも居れてしまう心地よさっ照れラブラブ

 

 

帰宅後も疲労感がなく

逆にスッキリ爽快な感覚があり

なんだか心も体も軽いドキドキ

 

 

 

 


 

出会った方と

 

美味しいね♡

え~!面白いっ!!

凄い!

 

とリラックスしお話する

 

 

それだけの空間なのに

 

 

その時間が

とっても豊かで

刺激的♡

 

 

誰とどんな時間を過ごすのか

 

 

人との出会いは

自分の人生を豊かにしてくれる

 

 

ホントありがたくて

今回も感謝感激の1日でしたラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワーを充電できたのでドキドキ

 

 

明日からまた

少しずつ進んでいこう(*´▽`*)キラキラ

 

 

明日も

心穏やかに過ごせる一日でありますように…ラブラブ

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星 キッチンにちょこっと♪
つまめるコーナーを作る

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手♪
星 和室の照明を変える



スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡
 

 

 

こんばんは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

 

先日、ふら~っと雑貨屋さんに行きたくなり

 

 

”近くの雑貨屋”で検索し

急遽行ったお店

 

 

バスキューアイランドさん♡

 

 

 

 

お店の雰囲気

流れる音楽

そして、素敵な商品の数々に

久しぶりに大興奮でしたラブキラキラ

 

 

雑貨屋さんに行くとね

 

 

見逃してはたまるか!と言わんばかりに

天井から床に置いてあるものまで

見まくります笑い泣き

 

 

もうね、目を皿のようにして

瞳孔が完全に開き

獲物を狙う何かのように…笑

書いてて怖い…笑い泣き

 

 

そして、今回も

小さな店内だけど2周半はしたかな…笑

 

 

 

 

 

 

やっぱり雑貨を見るのが大好きラブ

 

 

雑貨屋さんの雰囲気に

埋もれていたいなぁ♡

そんな望みが湧くデレデレラブラブ

 

 

 

 

 

 

今回も気になる子がたくさんだったけど

厳選しながら

おうちにお持ち帰り♡

 

 

 

 

ポストカードもたくさんあって

写真のものから

手書きのものまで

 

 

どれもとっても可愛いかったラブ

 

 

今回はコーヒーを淹れるくまさんを♡

可愛い~!

 

 

あんこ好きの私…

和菓子を食べる時用のフォークもドキドキ

ずっと欲しかったんだぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

お花を飾りたいな♡

春だからかな

 

 

一輪か二輪

ちょっと飾りたくなる花瓶

 

 

これに合うテーブルも製作中ですデレデレ

 

 

 

 

 

 

素敵な雑貨

好みの雑貨に囲まれている時

 

 

自然と心が落ち着き

穏やかな気持ちになる

 

 

行動がゆっくりになり

一瞬一瞬を愛でたくなる

 

 

私にとっての雑貨効果

絶大ですラブキラキラ

 

 

 

 

 

 

いつかの夜の写真

 

 

 

 

お気に入りの雑貨

古道具

DIYで作る小家具たち

 

 

私にとっては

毎日にイロドリと心地よさと穏やかさをくれる

 

 

大切なアイテムですドキドキ

 

 

 

 

 

 

今日は金曜日

今日も暖かかったなぁ~爆  笑キラキラ

 

 

春ですね桜

 

 

週末も小春日和で

楽しく穏やかな日々となりますように…(*´▽`*)ラブラブ

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星 キッチンにちょこっと♪
つまめるコーナーを作る

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手♪
星 和室の照明を変える



スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡
 

 

 

こんばんは♪

 

 

 

おうちのここちのyumiです。

 

 

 

 

 

 

お久しぶりのブログ♡

 

 

おうちの中もゆっくり

見直し週間をしております(*´▽`*)

 

 

そんな一つ

 

 

キッチンカウンター上のスペースに

 

何かをプラスしたい♡

ちょこっと収納も欲しいな♡

 

 

そんな望みを組み込みながら

あ、こんなのどうかな?ドキドキと…

 

 

 

 

キッチンにブランコを作ってみました( *´艸`)キラキラ

 

 

 

 

 

 

今までとは違った要素もあるといいな…

革紐を使ってみたい♡

 

 

 

 

廃材も処理しつつできたら嬉しいチュー

 

 

・セリアのアイアンバー

・革紐

・松製材

 

を使って

 

Let’s DIY !!

 

 

DIYと言っていいのか⁉と思うほど

簡単な作りだけど…チュー

 

 

 

 

 

 

今回は革紐と同じ太さの2㎜の穴をあけて

 

 

 

 

板に通したら、くるっ♪と玉結び

 

 

 

 

 

 

板の裏側には…

 

 

 

 

セリアのアイアンバーにアイアンペイントしたものを設置

 

 

 

 

 

 

あとは天井によーとを打って吊るすだけ♡

 

 

 

 

吊るすだけ♡…と言いつつ

バランスを取るこの作業が一番大変だった…ゲラゲラ笑い

 

※天井から吊るし、ある程度の荷重がかかるので

金具を直接引っ張り、抜けないかのチェックは大切です!

 

 

 

 

 

 

そうして、完成~ラブ

 

 

 

 

キッチンにブランコドキドキ

 

 

 

 

 

 

下には引っ掛け収納しつつ

雑貨も少し飾ったり

 

 

モノを取るたび

ゆらゆら~っとするけどね…笑い泣き

 

 

それもまたイイかなドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近のビフォーアフターを♡

 

 

昨年、夏くらいまでのキッチン

 

 

【BEFORE】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、長~いガラス風ショーケースを設置

 

 

【After ①】

 

 

 

木の色が増えて温かみが増したような気がするおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

そうして、今回ブランコを設置

 

 

【After ②】

 

 

 

ブランコがキッチンの背景と同化し過ぎてる気がするけど…デレデレあせる

 

 

 

 

 

 

ちょっと斜めからの角度だど、わかりやすいかな…

 

 

 

 

 

 

 

 

DIYで少しずつ少しずつ

手を加え変化を楽しむ♡

 

 

がっつりDIYでも

簡単DIYでも

 

 

その時の気分で

やってみたい♡を少しずつ形にする

 

 

毎日の光景が

ちょっと新鮮になり

 

 

毎日の動作が

ちょっと楽しくなる

 

 

 

 

 

 

キッチンのシンク側も

ちょこっと変えたくなったり

 

 

1つ変えると

そこから広がるワクワクがあるドキドキドキドキ

 

 

DIYって最高爆  笑キラキラ

 

 

そんなことを改めて感じていますっラブ

 

 

 

 

 

 

マイペースだけど

 

 

少しずつ4月再スタート予定の

\おうちDIY教室/の準備や

 

新たにスタートしたいな♡と思っているプランなど

 

練り練り中ですドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

期間があくと

ちょっと億劫さが出てしまう発信だけど…チューあせる

 

 

やっぱり、やってみると

 

ムクムクっ♡をパワーが湧いてきますおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

春ももうすぐっ爆  笑キラキラ

 

 

軽やかに進んでいこう音譜

 

 

 

 

 

 

おうちのここち
~DIYのある暮らし~


DIYのある暮らしをサポート致します♡

心地よい暮らしを一緒に作りましょう!


◎ menu ◎


 




◎ 連載誌 ◎

 


◎ 人気記事 ◎

 

星 キッチンにちょこっと♪
つまめるコーナーを作る

 

星【DIY】コの字ラックで収納上手♪
星 和室の照明を変える



スター インスタはこちら♡

スター プロフィールはこちら♡

✉ お問合せご質問はこちら♡