「ひとり起業家は孤独」
よく言われることですし
それは間違いではありません
あなたがもし、ひとり起業家なら
うん、うんと頷いているかもしれませんね
身ひとつで起業の道へ
わからないことだらけ
それはもう不安でいっぱいです
その点、私はありがたいことに
幸せなスタートを切れたと言えます
だって最初から「頼もしい伴走者」がいたからです
三根さんがいるからこそ、
名前のことだま®と出会えた
それはこの記事にも書きました
「ひとり」を感じないで
こられたのは、「わくらく」があるから
活動を始めたときも、そしていまもずっと
私の心のよりどころです
/
事業を続けることが難しいこの時代に
20周年を迎える「わくらく」
本当に素晴らしいことですよね
\
私も活動初年次には
「見つかるマイセラピスト」に
セラピストとして(なったばかりというのに)
2ページ執筆させていただき
イベント運営を間近で見せていただき…
50代、遠距離介護が最高潮の時
正直に言えば「もう無理かな
どうやって続けていこう」と
迷ったことも多々
そんな時
やめないで続けてこられたのも
適時に私の都合を考慮して
鑑定の機会を提案して
励ましていただけたからに他なりません
「わくらくという実家」
あたたかい場所
そこにいけば三根さんがいるということ
三根さんにだって孤独を感じる(感じた)
ことはあると思うのです
けれど、いつもひたむきに行動し
私たち会員のことを考え
惜しみなく情報を与えてくれる姿勢
心から尊敬しています
「さなえ」さんの「さ」は「幸」
颯爽と動く人、名は体を表す
あらためて
わくらく20周年、おめでとうございます
「幸せのことだま」は
ますます輝くこと
間違いなしですね
「わくらく」さらなるご発展をお祈りしています
そしてこれからもよろしくお願いいたします
昨日の写真
(仲間との再会、時間はあっという間に縮まります)
無理無理写真、なぜこうなった(笑)
全員爆笑、楽しい~~
私がいまコーラスを続けているのも
わくらくでこの人と出会えたから
会場、ラグナヴェール・プレミアのお食事
目にも綺麗、楽しく美味しくいただきました
ここまで読んでみて
「わくらく」って、どんなところ?
どんなコミュニティ?
私も入れるの?と
気になる方は
入会説明会へどうぞ
↓↓
「わくらく」で、あなたに会えるかしら?
その時は声をかけてくださいね
このブログを書いているのはこんな人
↓
随時受付中のご提供サービス一覧はこちらから
↓
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓