じゅんこ先生とハッピーな仲間たち♡

じゅんこ先生とハッピーな仲間たち♡

沢井箏曲院 師範 片山純子のオフィシャルブログ

じゅんこ先生と生徒さんたちにまつわるあれこれ…

片山純子オフィシャルサイト
https://kotojunko.com

じゅんこ先生のYouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/kotojunko

インスタグラム始めました!

@kotojunko

覗いてみてください。


邦楽アンサンブルKOTOnierでは、新規メンバー募集中です。
私たちと一緒に演奏活動しませんか?

ご興味のある方は、

片山純子オフィシャルサイト http://kotojunko.com

をご覧ください!


こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

以前、募集した勉強会。

 

課題曲は、

宮城道雄作曲 都踊

 

 

きよこさんに、

余った楽譜を寄付してもらった事が

きっかけなんだけど、

4冊の楽譜全て有効活用できました照れ

 

きよこさんは、


使い道なくなったから…


と、くださったんだけど

楽譜差し上げた皆さんからは、

 

きよこさんのお気持ちに感謝ピンクハート

 

で、皆さんからのお気持ち分カンパして

もらって、心ばかりのお品をプレゼント

YouTubeとかで、誰でも色んな曲を

聴けるようになって、自分の好みの曲が

見つかったら、

 

とりあえずは、そっちを弾きたい音符

 

ってなるのも仕方ないし、

歌ものの曲は、聴いただけで

 

弾いてみたい!

 

とは、ならないかもね汗うさぎ

 

弾くだけでも大変なのに、

弾きながら『歌う』って…!?

 

って、やった事ないと余計に

凄く大変な事に感じるみたい。

 

確かに、簡単な事ではないけど、

歌が付いてる曲っていうのは、

歌も1パートみたいなもんで、

そのパートがないと、

曲が物足りなく感じる。

 

歌があって曲が完成する乙女のトキメキ

 

問題は、演奏パートと、歌パートの2つを

掛け持ちしなきゃいけないから、

ハードル上がっちゃうんだよね。

 

って事で、

皆んなで歌えばハードルも下がるし、

とにかくやってみよう!!

と、勉強会の参加者募集した所、

今日までに、

8名の方が手を挙げてくれました拍手

 

歌付きの曲自体初めて…


の方から、


やってないけど、楽譜持ってた…


とか


遠い昔に弾いたっきりで、すっかり忘れてるし、

良い機会だと思って…


の方までキラキラ

 

共通点は、

 

皆んなで弾くと楽しいニコニコ

 

苦手な事こそ、1人でやるより

大勢でやれば、何とかこなせる(かも!?)。

 

という事で、都踊の勉強会

 

全員合奏練習日は、7月26日(土)


に決まりました。

 

その日に向けて、

合奏についてこれるくらいまでは、

個人レッスンで準備しましょ音符

 

他にも参加出来る人がいたら、

どんどん挑戦してみてねウインク

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト
 
  ⇒ YouTubeチャンネル
 
  ⇒ お琴教室インスタグラム
      
更新お休み中ですお願い

 

よろしくお願いいたしますルンルン

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

何度目になるのか、

恒例となった下見ツアー。


先日、秋イベントの企画のため

会場の下見に行って来ましたウインク


春は、ごくごくシンプルな勉強会。

皆さんの経験値を上げるための

人前での演奏の機会を作ったのだけど、


秋は、演奏はもちろん、

場所や雰囲気、その他色々プラスアルファで

楽しめるような企画をしたい


と、楽しいこと大好き❤な

アイデア豊富なみえさん、ちはるさんが

一緒に行ってくれました。

ご一緒する予定だったひろこさんは、

残念ながら都合が悪くなり、三人でウインク


お付き合いありがとうございましたお願い


実際に目でみて、体験して、

お話し伺って…。

予想していた以上に、素敵キラキラ


こんな感じだったら、皆んなも嬉しいかな愛

きっと楽しんでくれる人いるよねー飛び出すハート


などと、色んなアイデアが湧いてきて、

絶対いいよねーラブ

もう、やる気満々!!


ただ、6ヶ月前からの予約なので、

秋のイベントは、まだ申し込めず泣

だったので、予約確定するまでは、

アイデア段階ですが…。


申し込みの時に、競争率が上がると

くじ運ない私には不利なので、

ブログで会場はまだあかせませんよ笑

皆んなには、春の勉強会の時にでも

色々教えてあげるねーウインク


お箏の演奏を通してつながった縁だから、

もちろん演奏がメインだけど、

それ以外にもワクワクすること

共有できたら最高ダッシュ


って事で、ちゃんと下見もしましたが、

下見のついでのランチ なのか、

ランチのついでの下見 なのか、

怪しいとこですてへぺろ


良い場所みつけたし、

ランチも美味しかったし


で、大満足の1日でした爆笑



四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト
 
  ⇒ YouTubeチャンネル
 
  ⇒ お琴教室インスタグラム
      
更新お休み中ですお願い

 

よろしくお願いいたしますルンルン

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

レッスン曲は、初心者の方には、

ある程度弾けるようになるまでは、

私が練習曲を提案してますが、

経験者の方や、

自分の弾きたい曲がはっきりしてる方は、

相談されない限り、

本人が練習したい曲をやってまウインク


今は、自分から探しに行けば、

いくらでも情報あるもんね(良い時代だ)。


私自身は、練習したい曲や

いつかは勉強しなきゃな…という曲が

幾つも溜まってるので、新曲などは

よほど話題にならない限り、

ほとんど調べてないので、

生徒さんの方がよっぽど知ってたりするアセアセ


なので、新曲に限らず、

今までに私も弾いた事ない曲、

知らない曲なんかもあって、

生徒さんが持ってくる曲のおかげで、

私のレパートリーも広がってたりする照れ


中には、

結構いい曲ラブラブ


と思う曲もあったりするんだよね。


自分が練習したい曲をやるのは、

何よりモチベーションアップだし、

練習が楽しいルンルン

というのが、良い点だけど、

やっぱり曲が偏ってしまうので、

本当は満遍なく色んなタイプの曲を

練習するのが理想的なんだけどねてへぺろ


経験者で再開した人なんかは、

以前は、好きも嫌いも関係なく

決められた曲を練習させられてきたので、

今度は好きな曲を、楽しみながら弾きたいハートのバルーン

という方が多いかな。


人によりお稽古する目的は違うから、

自分の目的に合わないと続かないし。


私も、皆んなには

楽しんで弾いてもらいたいかなニコニコ


演奏会などで、

誰かが弾いた曲が気に入って、

今度、自分も練習してみよう音符

と思う人も多いけど、普段から、

今、皆んながどんな曲を練習してるか?

というのは、曲の選択肢を広げるのにも

参考になると思うので、

まとめてみようかと…


良く登場してくるような、

必ず誰かが練習してる大定番曲は、

難易度に合わせて、時期がきたら

一度は弾いてみると良いよグッ


今は、4月の勉強会用の曲を

練習してる方が多いかな。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

Kのための斗爲巾 沢井忠夫

未来へ J-POP

雪月花によせて 吉崎克彦

いとたけ 沢井忠夫

鷹 沢井忠夫

秋の言葉 古典曲

六段の調 古典曲

みだれ 古典曲

霞立つ 宮城道雄

早春賦 唱歌

流々 沢井比河流

水面 沢井忠夫

越後獅子 古典曲

春三題 長沢勝俊

ことうた 水野利彦

OKOTO 沢井比河流

龍言 小田誠

春の海 宮城道雄

約束のウタ 池上眞吾

讃歌 沢井忠夫

哀歌 吉崎克彦

飛躍 久本玄智

雅の調べ 野村正峰

天使のタクト 水川寿也

ユアスマイル 小谷恵子

春よこい J-POP

未来予想図III  J-POP

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


並べてみると、色んなタイプの曲が

あって、偏ってないんだけど、

結局は、全ての曲を勉強してる私が、

一番勉強になってるって事だ✨✨✨


強制的に勉強させてくれてありがとう笑

 

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト
 
  ⇒ YouTubeチャンネル
 
  ⇒ お琴教室インスタグラム
      
更新お休み中ですお願い

 

よろしくお願いいたしますルンルン

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

今年から、社会人になるこゆきちゃん。

娘と言っても良い年齢だけど、

きっとお母さんは、私よりは若いなてへぺろ


箏曲部出身で、現代曲が好き。

現代曲なら、特にこだわりなく

私が提案した課題曲を、素直に

練習してくれてます。


まだ、楽器を持ってないから

弾くのはレッスンの時だけだけど、

自宅では、楽譜見ながら

イメージトレーニングしてるらしいグッ


素直だし、飲み込み早いので、

弾けない所や、私が指摘したところは

すぐに修正してる。


今まで弾いてた課題曲、

比河流先生の 流々(りゅりゅ)

も仕上がって、次何やる?

の話になった時、


何か弾きたい曲とか、好きな曲はないの?


って聞いたら、


知ってる曲を弾いてみたいですルンルン


と、


現代箏曲も良いけど、いつも自分が

聴いてるような曲も弾いてみたいらしい。


たまには、そう言う曲も良いね。


という事で、好きなアーティストや

曲名を聞いてみた。


なんとかのなんとかで…


みたいな、短い文章のような

⁇ いっぱいの私。


それは、曲名?


バンド名です。


…知らんアセアセ


代表曲は?


なんとかかんとか…


…全く知らんガーン


以降、こゆきちゃんから出てくる曲は、

全く聞いた事のないものばかりガーン


他に、おばちゃんにもわかりそうな曲とか

アーティストでいない?


My Little Lover


あ、そのグループは知ってるけど、

多分、箏の楽譜は出てないから、

自分で編曲しなきゃだねーもやもや


誰でも知ってるくらいヒットした曲とか

少し昔の曲とかでない?


ん〜、わかりません。


って事で、


また、楽譜ありそうなので、

弾きたいなって思う曲探そうか。


で、保留。

次は、やっぱり、現代箏曲を

練習することに。


ジェネレーションギャップが

完全に露出で、墓穴掘りました笑い泣き


若い世代の興味には、

全くついついけてないガーン


自分から、好き❤️を探しにいける時代。

すごくコアなところにも、それを

好きになる人も、もちろんいる。


私が知ってるような、


誰もが知る


は、ほんの一部で、もっともっと

沢山の選択肢があるんだろうな。


大好きな人は、大好きだけど、

全く知らない人の方が多い…みたいな。


お箏もそうかも。


私もコアな世界にいるじゃん笑

出会えて良かったなぁ愛


追伸ラブラブ

お稽古のたびに、いつも手作りのお菓子を

持って来てくれるゆうこさん。


最近は、ほぼ着物姿でいらっしゃる。

忙しい中、時間の使い方が上手いんだろうな。

私には、そんな余裕は無いタラー


私の中で、今はお箏が一番優先ですラブ


レッスンのたびに、


今まで、そんな事意識した事ないガーン

毎回、目から鱗が飛び出ます。


と、


何らかの学びがあるのは、嬉しいなニコニコ


いつもご馳走様ですお願い

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト
 
  ⇒ YouTubeチャンネル
 
  ⇒ お琴教室インスタグラム
      
更新お休み中ですお願い

 

よろしくお願いいたしますルンルン

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

こんにちはニコニコ

 

”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”の

ブログへようこそラブラブ

 

関西を中心に活動されて、

沢井箏曲院の先輩でもある

伊藤美奈子さんの

箏&三味線ライブ音符


毎年、桜桜の季節に開催されてて

何と今年で20回目気づき


そんな素敵なライブに、

出演させて頂きます。


沢井比河流作曲の

F・L・Y (箏と三味線の二重奏)

OKOTO(箏二重奏)


の二曲。


美奈子さんのこだわりは、

必ず 箏、17弦、三味線を演奏することキラキラ


箏をやってる人で、

全てを弾ける方は多いけど、

大概、得意な楽器と苦手な楽器が出てくる。


満遍なくどの楽器も弾きこなすルンルン


というのは、もの凄く大変。

流石。美奈子さんラブ


指導もしながら、

勢力的に演奏活動や、演奏の仕事を

こなしてて、私の尊敬する先輩ハート


そんな美奈子さんから、

お声かけて頂き、とっても光栄です


着物も素敵に着こなす美奈子さん、

ライブは、着物割引もあって

かなりの割合で着物姿のお客様もいて

とっても華やかです桜


今までにライブ会場も

いくつか変わり、お客様も増えてるラブラブ

継続するって、大切だな。

私も、それぞれの場所で

何度か聞かせていただきながら、

刺激だけは受け続けてましたが、

私には、とても真似出来ませんガーン


常に進化を続けている美奈子さんと、

一緒にライブを盛り上げられるよう

私も頑張ります筋肉


是非、ご来場ください!!



ライブの下合わせ風景。

弾き慣れてる曲でも、

お相手が美奈子さんだと、

緊張感増し増しアセアセ


楽しくて、充実感で溢れた時間でした。


純子さんと合わせるの楽だわぁルンルン


と言ってもらえて、

私には最高の褒め言葉ですハート


練習の後は、美奈子さんご用達の

カフェでカレー🍛。

SNSを駆使してる美奈子さんに、

写真の撮り方とか教えてもらったんだけど、

やっぱり普通。(カレーとチャイの写真)


 

写真や、短い言葉でサラッと要点を

伝えるのは苦手だな。

文章書く方が好き❤️

長いけどね…てへぺろ

だから、ブログが一番合ってるみたい。

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

  私からのお知らせ、出演情報など

  最新情報は、こちらを見てねラブラブ

 

  レッスン希望の方も、どうぞブルー音符

  オンラインレッスンも対応してますニコニコ

 

  ⇒ 片山純子オフィシャルサイト
 
  ⇒ YouTubeチャンネル
 
  ⇒ お琴教室インスタグラム
      
更新お休み中ですお願い

 

よろしくお願いいたしますルンルン

四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン