心サポートセンターKotodamaです。

9月になり、朝晩少しだけしのぎやすくなりましたね?!日本の四季ってすごいなあと改めて感じます。
子供達が学校に行きだしましたね?!お母さん達も、ホッと一息でしょうか?!
夏休みのお昼の心配から、解放され感ないですか?!(笑)

数日たった新学期が始まり、子供たちの様子はいかがですか?顔色、動き、言動、会話。何か変化は
ないですか?親子で新学期の会話をしていますか?!

よくある、新学期の席替え。仲良しと離れて不安な子もいます。子供たちは、保護者の方たちが考えてる以上に
親の様子をよく見ています。部活動も三年生が引退していきます。部活動関係もいろんな問題が出てきます。お母さんが大変そうにしてたり、何か悩んでいそうだったり、元気が無かったりすると
自分のことを我慢してでも、何事もないように子供は振る舞います。

そこからが、日増しに問題が大きくなってしまうケースが多いです。子供の変化に気付くのは、まずは家庭なのです。

こんなことでもと想うことも、「だいじょうぶかなあ!」と軽く疑ってみることも必要なのです。勿論大事にしてはいけませんよ!!保護者の方が、「あなたのことを見守ってるよ」サインを常に送っていて欲しいのです。「お母さん!○○のこと、好きだから、大事だから」って言ってあげることも大事です。反応は期待しなくていいのですよ!声に出して言ってあげることが大事です。

受験生の保護者の方は、特にですよ。これから心身ともに親子で追い込まれていきます。今から、精神力蓄えておいてくださいな!(笑)