小鳥の森 | 寿建設 社長ブログ

寿建設 社長ブログ

福島県福島市にある建設会社です。
会社や現場の取り組み、
日々の仕事や取り組みの中での
エピソードや思うことを綴ります。

福島市内に「小鳥の森」という場所があって、野鳥の多い森に散策路やネイチャーセンターという施設が整備されている。。
http://f-kotorinomori.org/


私自身が野鳥を見ることが好きだったので、現在中高生の息子らが小さい頃には時々行っていたものだ。
かなりご無沙汰していたのだが、小学3年生の娘と散歩中に見かける野鳥に興味を示したので、久しぶりに行ってみた。たぶん震災以降は初めてだ。


入口に「イノシシに注意して下さい」とあって驚いたが(福島市はここ数年イノシシの繁殖が問題になっている)、

施設の建物は以前と変わらない。


 

この建物の中から野鳥を観察出来るのだ。

向かいの山と、そこに降りる階段付近に餌場が設置されていて、集まってくる野鳥を見ることが出来る。
結構な種類の野鳥が集まっていた。

 
写真は小鳥の森自然情報
http://fkotorinomori.jugem.jp/
より拝借。


アトリ


シメ


カワラヒワ


シジュウカラ


ヤマガラ


メジロ

説明していただいた施設の職員の方に「運が良ければ見れますよ」と言われたルリビタキ(青い鳥)も見ることが出来た。


じっくり観察すると、種によって性格、というか生態が違うのがよく分かる。
一時間ほど観察を続けてしまった。
娘も双眼鏡で飽きずにずっと観察をしていた。


若い頃よく山の登っていたのだが、せっかく自然の中に身を置いているのに動植物の知識がまったくないことが歯がゆかった。
あの木は何で、あの花は何で、今鳴いている鳥は何で、と分かったら、全然景色の見え方が違うだろうな、とつくづく思った。
それで最初に覚え始めたのが野鳥であった。(今も大した知識ではないが)


カラスとスズメしか知らない人生より、いくらか豊かな気分になる。



10年以上前に、地元の青年団体でこの小鳥の森内を親子で散策する企画をしたt時のエピソードを思い出した。


「シジュウカラの小径(こみち)」
という名の散策路がある。

入り口の看板の前で、小学生の娘とお父さん(当時30代)の親子がこんな会話をしていた。

「おとーさん、シジュウカラの小径って書いてるけど何のこと?」
「うーん、シジュウカラってことは40歳からってことだよなあ。40歳から歩いていい道ってことじゃないか」
「へえ~」(←ちょっと尊敬まじり)


忘れられないエピソードである。