ことぶきの発達 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

ことぶき7歳4ヶ月。

小学生になると○ヶ月とか、何か違和感ありますね。

だからと言って、どうするって決めてない←

昨日もダイアップ4mg使いました。

お尻から油、出ました。

出ないときと、出る時の違いが、気になります。

(※品質の違いという説もある)

身長110cm
体重20kg
足のサイズ17cm

セレニカR600mg
マイスタン0.5mg
臭化1.2g
(※この情報いるのか←)

最近、キャラクターものの服が大好きで

ユニクロパジャマ(チェック柄)などに着替えさせることに、手こずっています。

無地の下着にも、冷たい目をしてきます。

そして、学校お休みの日に服を着せる時に、揉めに揉めます(←キャラクターじゃないから嫌がる

学校の服はミッキーとドラえもんとキティなので、ソファに用意してるだけで

自分でさっさと着替える程のテンションです(笑)

先日はせっかくの休みで遠出なのに、青色のドラえもんの服をご機嫌に着ていました。

まぁ、本人が良いなら良いんだろうけど

それ学校の服だしーーー!写真かわいくないしーー!と、親の都合が頭をよぎります。

せっかく苦労してなだめてパジャマに着替えさせても、洗濯物の中にミッキー服を見つけようものなら

パジャマをさっさと脱いじまう。←こういうの素早い

洗濯物は早く畳んでタンスに片付けないと、です。

発達成長記録なのに、愚痴っぽくなってますが


服装のことで、母を困らせるのも成長だよね♪

イライラするけど、愛してるよ。

ランキング参加しています。