出張ブログ村 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

『6月23日はドラベ症候群の日』

というアピール(啓発活動)の為に、関わりの深いブログ村へ出張する事にしました。

普段はてんかんブログ村でじっとしてる『ことぶきちゃちゃちゃ』のことぶきママです。

今週は『障がい児育児ブログ』にお邪魔致します。

どうぞ、お手柔らかによろしくお願いします。

私の娘ことぶきは7歳で、難治性てんかんドラベ症候群という病気です。

ことごとく薬に抵抗しているので、薬調整をずっと続けています。

毎日、毎日、何時間も小発作の嵐で、意識のない時間が続く日もあります。

ドラベ症候群は、重度から軽度まで様々ですが、知的障害を伴う病気で

ことぶきは重度知的障害です。

発症してから病気との闘いばかりで

毎日の生活の中で、育児というカテゴリーから遠のいてましたが

小学生になって、親にとってはいつまでも可愛くても
  
世間的には、可愛いだけじゃ済まされないことを、目の当たりにしていて

ちゃんと向き合わないといけないな、と思い始めた所です(←遅い)

障がい児育児ブログ、皆さんの記事で勉強させて頂きます。

どうぞお手柔らかに、お願い致します←

障害児のことぶきと、しつけや育児について向き合ってみると

『……うーーん。可愛いからいいじゃん♪』と、まぁ普通の親バカな事を思ったりしますが(←え?みんなしてない??)

それでも世間ではなく、私が困る事も多々あります。

難治性てんかんで、発作持ちで(←しかも常に発作してる)

光過敏で、汗がかけない上に、こもり熱でも発作しますから

太陽の下ではサングラスをせめて、かけて欲しい。

暑い所に行く時は、クールグッズを首に巻かせて欲しい。

のですが、サングラスは彼女にとってNGらしく

『何で私の可愛い顔を隠したりするのよ!!』とでも言いたいのでしょうか←

一瞬で取られます。

いや、嫌がって逃げて、かける事すら難しいかも。

たとえば、サングラスを持ってるだけで『いやーーー!!なーーーん!!』と、予想抵抗します。

なので、外で遊ぶ事はほとんど出来ません。

クールグッズに関しては、最初は物凄く嫌がりますが

サングラスほどの抵抗はなく

でも私からすると

『おまえが暑さに弱いんだから、さっさと最初から巻けよ!』と怒鳴りたい。

が、かろうじて、この段階では毒を飲み込んでる状態です。

『ちっ』という舌打ちはします(←舌打ちに全ての毒を込めてます)

たまに暑い所で、勝手にクールグッズを取ったりするので、その時は危険を優先して

『こらっ!!ちゃんと巻いて!!巻きなさい!!帰るよっ!!!!!!』と、怒鳴りつけます。

あ、これは想像以上に怒鳴ります←

その時の周りの目(世間の目とも言う)に、ここ最近やられてます←

『そんな事ごときで、怒鳴らなくても……怖いわーあのお母さん……ちょっと虐待じゃねーーの??ぼそぼそ……

的な、あの感じです。

いや、だって、ほら、いま発作になったら、両手に荷物で、どうやってこの子を安全な場所に運べば??

という物理的なことと

障害児だから『ことちゃん、ダメですよ。クールグッズをしてね♪』と言ったところで

ニコニコ笑ってるだけだし

『クールグッズを首に巻きなさい』と、多少きつく言ったところで

するわけがない←うちのことちゃんの場合

で、そんな事言ってる間に発作になる←

言葉の理解力が追い付いてないので、メリハリをつけないと

空気を読んだり出来ないんですよね。

なので、世間の『ぼそぼそ』の部分は気になりながらも

今は『お母さんは怒ってるんだっ!』という雰囲気で怒鳴りつけて

危険を回避するしかない、というお話でした。

でもね、世間では(特に男の子)もっと親に怒鳴られてる子いますよね。

まぁクールグッズを取った位じゃなくて、もっと悪い事してるんでしょうけど。

内容が『クールグッズを取った』という事で、怒鳴られるので

『そんな事で怒鳴らなくても』になるのでしょうが

我が家では、それが危険回避なんだよ、という事を

いちいち説明も出来ないし

だから、ドラベ症候群とは暑さに弱くて……光過敏があって……うんぬんかんぬん、と

一人でも多くの人に知って頂きたく

6月23日はドラベ症候群の日

として、こうして啓発活動をしています♪

啓発活動月間のランキングアップのため、こちらのクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村



光過敏のないときーーー♪