きつい目ぱちがあった昨晩、寝かしつけていたら
うつ伏せで寝たことぶき。
嫌な予感しかない。
(※うつ伏せで寝る時は、かなり調子が悪い)
1時間後、オムツにおしっこをする音が聞こえて
そのまま呼吸が変わり、ガクガクミオクロニー発作。
仰向けにすると、右手(←腕ではなく手)がもう発作のアレで
そのまま静かに、右半身強直発作になりました。
ナースコールを押して、看護師さんに心の準備をしてもらい
時間を計ってると、1分50秒で止まりましたが
止まりかたが、いつもと違って、少しずつ弱くなっていく感じなのと
1分50秒、という数字も気になる(←いつもは1分10~30秒)
そして止まっても完全に止まった感じもなく、目ぱちとぴくつきが激しく
2度目がきそうな勢い。
何だよ、ほんと。
小発作持ちのことぶきじゃなければ『まだ完全に止まってません!』と
ドルミカム案件のレベルだよ。
ダイアップを使うか悩む……が、使わず。
30分ほど意識も朦朧で、声もまったく出ないで
ガクガクミオクロニー発作をしてましたが
1時間ほどで、寝てくれました。
トピナは、発作をダラダラさせる作用でもあるのか??
何だか、キレが悪い気がします。