『思考回路を止めるならトピナが良いですよ』
と、うーちゃんママに言われていることぶきママです(笑)
……体重辺り、なんぼ飲めばよろしいのん??(←本気)
『食欲減退で痩せるし、ちょうど良いじゃん』
とか言ってるのは、誰ですか!!
今月は、何だかんだと予定が多くて、ひっちゃかめっちゃかです。
GW最終日に全国DFKの前の、ぷちDFKを我が家でしたのですが
『見える所だけ片付けておく』という、よくありがちな手を使って、無事に乗り越えました。
乗り越えられ……た事に、しておきます(笑)
我が家の『開かずの間』は、まだしばらくは『開かずの間』になる予定です。

ぷちDFKではなんと、赤ちゃんが二人も来てくれて
『あーかーちゃん!!』と、ことぶきも近づいていました。
まぁどう扱っていいか、分かってませんでしたが(笑)
ガーベラさんのご家族はみんな『はじめまして』(←ガーベラさんは会ってる)
超イケメンな旦那さま(←マジです)に、めちゃめちゃ優しい長男くん。
そして、次男くん。
『数年前、エレベータでどこかに行ってしまったのはこの子か……』
という目で、常に次男くんを見てる私(←衝撃的な事件だった)
元気いっぱいな兄弟で『え、これって何の会でしたっけ??はて??』という感じでした(笑)
我が家の主婦(←私)は料理がまったく出来ないので、みんな持ち寄り。
食器も、紙皿に紙コップを使う私(←手を抜くのは上手な主婦)
うーちゃんママは炊飯器持参で、タケノコご飯を作ってくれました。
まーさんは、ナナちゃんの大好きなコロッケを山盛り買ってきてくれて
ナナちゃんママは、果物をたくさん持ってきてくれて
ガーベラさんは、お菓子と高級ワッフルを持ってきてくれました。
見事にみんな、かぶってない!!
ジュースを作るのが上手な私は、みんなにジュースを作ってご馳走しました(←ん?)
はい、例のアレです。
実演販売みたいに、みんながジューサーの前に集まってきて
山盛りの人参とオレンジで、新鮮なジュースを作ったのですが
うーちゃんが『ここから美味しい奴が出てくるのね!』と覚えてしまい
何度もジューサーの口にコップを持って行ってました(←最終的に舐めて怒られる)
ナナちゃんは、うちの旦那さんの手を引っ張って『あそぼー』という感じでニコニコしてくれて
最近めっきりモテなくなった我が家の旦那さんは、凄く嬉しそうでした(笑)
まーさんのお子さんは、すごいたくさん食べていたみたいで
『もう食べ過ぎーー!!ダメーー!!』と止められていました(笑)
もう、こんだけ子供がいると、わちゃわちゃを通り越して
一周まわって、みんなが帰ったあと、なぜか夫婦で息切れしたという……(笑)
でも完全に、結束力は固まった感じがしました。
よし、本番に向けて、あとちょっとだ!!
DFK横浜では、綺麗どころが受付をしていたので
DFK京都でも、受付は美人揃いにしておきます。
ハードル上がるけど大丈夫??とか、本当、もう……まったくご心配なく♪
どこのトップクラスの大企業ですか??と言われる位ですから、お楽しみに(※引き抜きはお断り)
ランキング参加しています。

にほんブログ村