6月8日生まれは、旦那さんです。

『いつまでも童心のままで』って…。
いやいやいや、大人になって頂かないと、困りますってばっ!!
と、クレーム入れたい気分(笑)
はぁ…男って、何ですぐ逆ギレするんですかねー。
あ、深い意味はありませんのでご心配なく(←軽い意味はあるらしい)
さて、午前中は目ぱち位で、ガクガクするミオクロニーが出てなくて
久しぶりに心が少し離れていられる、園前での車待機でした(←現実的には離れられない)
こんな日に限って、土曜日(←午前中だけ)
なんて、贅沢言ってられませんね。
おやつは、みんなは『パンプキンクッキー』だけど
ことぶきは『かぼちゃ茶巾絞り』(←特別メニュー)
『足りないみたいでした』という、少し恥ずかしい報告がありました(笑)
あまり動けないくせに、たくさん食べるなんて…
ママにそっくりじゃねーかっ!!(←THE自虐)
お昼寝は45分ほどで『…っ!…っ!!』と声がして
ピクっ!ピクっ!とミオクロニーをしていて
強直くるか??と構えていたら、単発に落ち着きました。
はぁー、怖かった。
え?結局また発作するの??と、心がバタバタしてしまいました。
あまり無理させるのも嫌なので、家でお絵描きをしたり絵本を読んだりして遊んでいたら

『ちょうちょ、ちょうちょ』と言いながら、書いていて
『これ何??』と聞くと『ちょうちょ!』
ちょうちょを意識して描いたのか??本当に??
『すごい!ちょうちょに見えるよ、ことぶき…』と、半泣きになりながら抱き締めました。

ちなみにこれは『さーかーな!』と言ってました。
さかな…だそうです(笑)
いや、描く物を意識して描いたというのが、素晴らしい成長です。
発作の方は
最近寝かしつけの時に、目ぱちをしてる訳じゃないのに
体があちこちピクっ!ピクっ!とするのが、とても気になっています。
本当に、何だか次から次へと…。
一難去って…もいないのに、また一難。
その時点で、もう一難じゃねーし。
来週のトピナに期待です(←トピナにプレッシャー)
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村