本当なら日曜日はDFKガーベラ(笑)だったのですが、キャンセル。
2回目の発作時に入れたエスクレのせいかも、とも思ったけど
でもやっぱり1日中、うんちが柔らかいので、大事をとりました。
お腹の風邪だったかも知れません。
夕方、消防局へお手紙とお菓子を持っていき、先日のお礼(←重責発作で運ばれた時の)と
今後もよろしくお願いします、の挨拶。
ブコラムの署名用紙 を見せると『公的な仕事なので』と断られましたが
ことぶきのヘルパーさんが、保育所の保護者会で頼んでくれた署名が
ここの消防局で個人的に回っているはずなので、もし目にしたらよろしくお願いします、とアピール。
関西のおばちゃんなので、ただでは帰りません(笑)
日曜日は下痢もすっかりなくなり、何なら元気いっぱいで
いつもなら目ぱちが出てくるはずの午前11時超えても
いつもならご飯を食べてたら出てくるはずの目ぱちも、まったくなく
お昼寝は13時から15時までしっかりできてました。
例え1日だけだったとしても、前日の発作での悪玉説だったとしても
こんな日はここ数週間では、なかった事なので、凄くありがたかったです。
夕方は、DOCOMOショップに行って
3年半使っていたスマホを機種変して、タブレットも購入しました。
店内のキッズコーナーで大きな声で『チューリップ』を歌い続けていましたが
2時間もお利口にしてくれていました。
『もっかい』→『もういっかい(1回)』
『もっこ』→『もういっこ(1個)』
と、しっかり発音できるようになって
絵本も『じぇじぇ(読んで)』だったのが『うんでうんで』と、近い発音になってきました。
本当に毎日の発作ときつい発作で、中々ちゃんと遊べる時間も少ないのですが
少しずつでも成長してくれてることぶきを、誇りに思います。
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村
