DFK報告記事② | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

『思ってた以上にデカイおばはんだった』と帰りの新幹線で言われてると思っていることぶきママです(笑)

DFKの為に先週は夫婦で交代しながら散髪へ行き

私はIKKOカットまでは出来たのですが、染める事が出来ず

夫婦で初老の雰囲気漂わせていたと思います(笑)

さて、まだまだDFKの話は続きます。

ほとんどアメーバブログとドラベママの身内ネタになります。

役員は11時に会場入り、という事で到着すると

とみまるすけさん、サプライズ係のTくんママが店の前にいました。

あと1人、女性がいて

『あ~そりゃ1人位は早く着いてしまった人いるよね~』と

本当に『何も考えず』に朝の挨拶。

『お店は11時からしか開かないらしいよ』『あ、そうなんや~』などと、4人で何気ない会話。

『ことぶきちゃんは?』『あ、来てるよ、そこ』などと、続けて微笑ましい会話。

…と、ここでとみまるすけさんが

『あっ、ことぶきママ。…この方がガーベラさん』

『……』

『……』

『…え?あ、あ、えぇ??!!』

何度も言いますが、役員は11時入り。

とみまるすけさん、サプライズ係のTくんママ…ともう1人

私の知らない顔の人がいれば、それがガーベラさんなんですよ。

私は今回のDFKは、近くだけど会えない、同じツボに行ってるのに会えない、約束してても会えない、約束しなくても会えないガーベラさんに

やっと、やっと会える、と思って来ました。

だから『この方がもしかしてガーベラさん…かしら』なんて

ドキドキするんだろうな~なんて妄想もしっかり膨らませていきました。

皆さん。

それ位、ガーベラさんって『えぇ?この方がガーベラさんなの??えぇ?!』と二度見する位

イメージとは違います(笑)

男の子2人(←しかもやんちゃ)育てているママには見えません。

妖精のようです。

私はガーベラさんに会う瞬間を夢見て、その瞬間を大事にしたかったのに

『えぇーー??!!そーーなん??!!』

と、相当失礼な態度をとり、自分の夢まで台無しにしたわけです。

帰りたくなりました(笑)

DFKに参加された皆さんで、ガーベラさんがイメージ通りだった人いますかね?(笑)

男の子のママって、男の子を生んだら男の子のママの顔になるそうです。

キリッとした美人が多いですよね。

例えばさっと思いつく人では、のびのびたさん、幸せのはじまりさん、ツボの先生など(笑)

あ~男の子のママだわ~と思います。

ガーベラさんはどう見ても

絵本と塗り絵で大人しく遊んでくれる女の子1人しか育ててません、という顔です(←何か失礼)

いや~びっくりした~。

ガーベラさん、会計の仕事ありがとうございました。

幹事の次に大変だったと思います。

ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村