須磨水族館は、手帳があると介護者1名分が無料なのです。
なんと優しい水族館だっ!
ことぶきの住んでる町の水族館は、介護者1名のみ半額…しかも高い。
なのに混んでる(更に駐車場なし)
なので、高速使っても遠くてもやっぱり須磨水族館が良いです。
ことぶきは大型水槽が大好きで、ここから離れません(笑)

小さい遊園地もあるので、ちょっと遊ばせてみようと
アンパンマンの乗り物に乗せてみました。

終わって降りる時、嫌がって大変でした(笑)
みんな順番待ちをしてるので、ショッピングセンターの乗り物のように連続で乗る事は出来ません。
動いてるアンパンマン号を追いかけて見つめることぶき。

愚図ったせいもあり、小発作もきつくなってきたので、またもや走って退散。
何だか休みになると、ギリギリまで遊ばせる→小発作の嵐になる→走って退散、の繰り返しですね(笑)
でも薬を調整してるのに、こうやって遊びに来れた事が嬉しいです。
1日1日が本当に大事です。
さて、ドラベ友の会、略してDFK(ドラベ、フレンド、会)
私はドラベ友の会の名付け親ですが(ダサすぎる)
これ全部とみまるすけさんが言い出して、企画した事です。
お店や参加者とのやり取りなど、全てとみまるすけさんがしています。
私も『新大阪、ランチ、個室、座敷』などで検索してみたりしましたが
『…あ~もうっ無理っ!!』と、投げ出しました。
なのに、あっさり『もうお店、仮押さえした』と連絡があり
さらにはケトン食をやってることぶきの為に、ランチメニューにはない『手羽先』を出してくれるように交渉まで!
すげーっ!
私は、人のブログを『ドラベ友の会祭りだわ~』とニタニタしながら読んでるだけだったのですが
どんどん増える参加人数を聞いて、びっくりでした。
これ、当日とみまるすけさん、喋る暇もないんじゃない?(←お前が何とかせーよ)
もうね、当日に『春の季節の野菜天ぷら抹茶塩和え、かやくご飯の方~?あ、いえ、白ご飯じゃなくてかやくご飯の方です。違います、ポン酢和えではないです~抹茶塩和えの方です』とか
ややこしい(笑)
皆さん、ご飯目当てじゃないですよね?
ってことで、ランチのメニューはたくさんありますが、大人は3種類に絞らせてもらって、そこから事前に選ぶようにします(←強引)
あと、お金持ちばかりなのは分かりますが(笑)千円札を用意しておいて下さいませ。
子供は何でも良い事にします(←うちが手羽先だから(笑))
今回初めての企画で、日程合わずに来れない方や、発作が怖くて来れない方もいらっしゃるようです。
『次回も必ずやって』という声もちらほら。
とみまるすけさんはきっと『言い出したのは私だし~』とかで全部一人でやろうとしてますが
『もう疲れた!次回?無理~!』とならないように
みんなで『よっ!広末!』と持ち上げましょう…じゃなくて(笑)
みんなで協力しましょう!
さしあたっては、独り参加の関西地区のママさんには『受付』や『会計』などをお願いしようと思ってます。
個人的に連絡しますので、よろしくお願いします(笑)
やるからにはみんなで楽しい会にしたいですね♪
ランキング参加してます。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村