発作だよっ! | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

療育中、外遊びの最中の痙攣発作です。

ちくしょー!園庭でも豆まきしなきゃダメなのか…。

数十秒で自力で止まり、少し愚図って、すぐ復活しました。

イーケプラ入れて3日目からの、3日間連続痙攣発作です。

無熱での最高連続記録!

トピナ減量でもここまではなかった!

原因はイーケプラですよ、奥さん(←誰?)

間違いなくイーケプラですよ、奥さん(←だから誰?)

壊れかけ…ではなく、壊れていることぶきママです。

イーケプラ飲んでる、もしくは飲んでた子のブログを読みあさっています(笑)

そう、あなたのブログも読んでます(←またもや誰?)


さて

今日は週1回のツボに行ってきました。

先週は『言語の発達』を促す為に、右脳3回左脳1回してもらったのですが

その日の夜から『がるるるる~』状態になり、噛みつきが出てきました。

ことぶきは左脳の治療をすると、やはり攻撃的になります。

攻撃的にならない子もいるらしいです。

1週間大変だったので、今回は右脳のみでお願いしました。

治療するまでは大暴れだったことぶきは、最後の免疫アップの治療を始めたくらいには

眠たそうにグッタリ私の腕にもたれ掛かっていました。

お昼寝も、数分で眠りにつくという…恐るべき新経絡治療(←今まで字を間違えていた)

ん?待てよ?

左脳治療を入れたから『攻撃的になって』尚且つ『発作も増えた』とかはないだろうか。

ことぶきの痙攣がいつも左半身なのも、何か意味があるのかも知れません。

ランキング参加してます。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。


にほんブログ村






Android携帯からの投稿