どういう事だろう…。
たった今、療育中に室内で部分発作があり
初めは眼球が左側に流れて、でもすぐ真っ直ぐに戻って
指を動かしたり、手を握ってきたりするんだけど
顔も体も固まっていて、発作後のグズグズ泣きがない。
こんな状態が続いていて、エスクレ使うべきか悩んだけど
戻ってきてないのは間違いないので、久々にエスクレを差してみました。
差してから3分ほど経っても戻らないので救急車要請。
電話を切ってすぐ泣いて戻ってきたので救急車はキャンセルしました。
エスクレのせいで寝ていますが、今回は全体的に10分ほどの部分発作。
いつもの小発作はなかったようで、発作になった事が先生もびっくり。
いや、もちろん私も意味が分からない。
小発作がなくて、部分発作になるなんて…。
先生が言うには予兆があったらしく、何もないのに急に『ふえーーーん』と泣き出したみたいです。
『発作がくる事に気づいてるかも』と先生は言ってました。
光過敏関係ない発作。
痙攣ではなく部分発作。
眼球が戻ってるのに固まるだけの発作。
エスクレ使って10分。
熱なし。
小発作なし。
…分からない。
テアニン…??頼むよ、テアニン…。
Android携帯からの投稿