冒険の意味 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

日曜日、下界と気温が違う避暑地に冒険しに行ってきました。

去年も行った所ですが、覚えてる人は『ちゃちゃちゃヘビー読者』(←某ブログのパクリ)


避暑地と言えども暑いのは暑いですよ、夏ですから。

しかし暑さが違うのか、マイナスイオンのおかげなのか

何なのか…

まったく意味が分かりませんが、ことぶきは昼の12時この天気の中

小発作がほとんどなく遊べていて、終始ご機嫌です。



チャイルドシートに乗るのを嫌がり『まだあそこで遊ぶんだ!』と指差ししてアピールするのは新鮮です。

川に浸けると、冷たい水にびっくりして『なーん!』と叫んで足をあげていました(笑)



その後、キャンプ場みたいな施設に行き、7月だと言うのに、昼間だと言うのに、外だと言うのに

首の保冷剤のみで、どんどん歩くことぶき。




顔が赤くなってきても、小発作1つなく歩きまわりました。

この場所、すごくいいんですけどね~。

夏の間は毎週来たい位なんですけどね~。

残念ながら万が一の時の病院が、近くにないのが唯一の欠点です。

だから避暑地はことぶきにとって『冒険』になるのです。

帰りの車で出発した途端に眠りにおちたことぶきは、すごく子供らしくて

こんな日が1日でも多くある事を、祈らずにはいられませんでした。

ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿