知り合いの鍼灸師の方にツボ治療をしてもらっています。
週に2回を2週間、次の2週間はお休み。
発達に抜群に効いてますっ!絶対に絶対にツボ効果です!
と、までは言いません。
でもこれだけは絶対にツボ効果だっ!と自信を持って言える事が出てきました。
これは8月くらいから感じてる事ですが
ツボに行ってる週は朝起きてから、お昼ご飯を食べるまで元気です。
3時くらいまでお昼寝をして、夜9時頃にグズグズ言い出して寝たら
大体朝までパチッと起きてしまう事はありません。
ところがツボに行ってない週は、朝起きて薬を飲んでご飯を食べると眠くなり
朝のうちに寝てしまう為、次に寝るのは夕方…となると夜は12時近くまで寝なかったり
夜一回起きるとパチッと目が覚めてしまい、グダグダ遊んでいたりします。
そう、ツボの週は睡眠のリズムがしっかりつくのです。
元気になる、というのは広島に行ってる人のブログでも拝見しますが
ことぶきもきっと元気になって午前中はしっかり遊んで、お昼寝をしっかり
とれるから
夜もよく寝てくれるのかな、と思います。
東洋医学…『医学』というだけあって
侮れない。
最初は気休めくらいに思っていました。
みんなが広島に行ってるから行かないのは出遅れちゃう?とか
ことぶきの為にできる事はとりあえず何でもやってあげたい、とか
でも今は違う。
出来れば週2回を3週間にしてもらいたいくらい。
旦那さんもツボの効果はあまり期待していなかったようですが
睡眠のリズムについては『間違いなくツボや』と確信したみたいです。
先生に言うと『まぁ今はこのペースで』と言われてしまいました。
うーん、3週間がダメなら、せめて2週間やって1週間休みのペースでお願いできないかなぁ。
こうして欲張り婆さんはいつでも大きいつづらを選ぶのです(笑)
ランキング参加しています。
皆さん応援よろしくお願いいたします。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いいたします。

にほんブログ村
Android携帯からの投稿