足下にはことぶき。
すぐそばに殺虫剤があるけど
かけた勢いで飛んで下に落ちたりしたら、やばい。
よし、食器用洗剤があるぞ。
足がいっぱいあるから逃げるのも早いだろうし、狙いを外さないように…
洗剤をこれでもか、という程かけました。
ぬるぬるして逃げられなくなり、そのうち動かなくなったけど
もしかしたら息を吹き返すかも知れないし
死んだふりをしてるだけかも知れない(←どんだけ疑い深いんだ)
なので、ガムテープでグルグル巻きにして、絶対出られないようにして始末しました。
あ~怖かった。
でかい体で何を言ってるんだ、という突っ込みはやめて下さい!
たとえ心の中だけでもやめて下さい!
ちゃんとマーガリンはカロリーハーフを使用してます(笑)
さて
SMEのカリスマブログ『ズッコケ4人親子』のイクメン旦那さまが企画した『クーレンジャー』の大イベントが終わり
ある意味24時間テレビよりも待ち焦がれ、笑いあり、涙あり、夢ありの感動を生んだイベントでした。
4万人に1人の確率で生まれてくるSME児。
病気がらみんなで会う事は本当に夢のまた夢の話だけど
顔も知らない、素性も知らない、世帯年収も職業もバラバラの家族が
とみまるすけさんのブログでひとつになった、という感じでした。
暑さに弱い病気があるんです!と
電力会社とエアコンを作ってる会社の提供で(笑)メディアに出してくれないかな。
今回のイベントで分かったのが、結構皆さんブログをやっていらっしゃる(笑)
教えてよ~な位、月齢の近い子もいたりして
いや、このブログの存在を知らなかったら教えようがないか。
って言うか、大体こんなふざけたブログ読まないか。
って読んでくれてる人に失礼か。
あ、そうそう『クーレンジャー』って敵は夏の暑さだから、期間限定のヒーローなんですね。
冬は『感染症予防レンジャー』とかになるのかな。
ネーミングセンスなし(笑)
ランキング参加中です。
皆さん応援よろしくお願いいたします。
スマホの方はパソコン画面に切り替えてから、お願いいたします。

にほんブログ村
Android携帯からの投稿