

『子どもの得意を見つけましょう』
の先を目指して、
『先生の得意も見つけて、子どもとの関わりに活かして欲しい』
と思って巡回するようになりました。
子どもも一人一人違うし、
先生も一人一人違う、
その中で提案できることを探すのはとても難しいので、
頭フル回転させてます
学校現場と医療・福祉の現場でもまた少し違いますし、
奥が深すぎて悩みはつきません。
もうすぐ春休みも終わり、また巡回指導が始まりますね。
現場の先生や子ども達から、
しっかり勉強させていただきます


個別言語指導(オンライン)
お家でできることばの育て方(ダウン症のあるお子さん)
お家でできることばの育て方
クリックしていただけると嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村
相模原・川崎・横浜・厚木・座間・茅ヶ崎・大和・海老名・町田・八王子・立川・練馬・世田谷・越ヶ谷・和光・所沢 など東京や埼玉、神奈川県内各地から、お越しいただいています。