東京・神奈川で
かかりつけ言語聴覚士をお探しなら…
すぐ会えるST(言語聴覚士)
木村です。
ブログへのご訪問
ありがとうございます

子ども専門の言語聴覚士であり、
公認心理師であり、
思春期男子のママでもあります
STとして25年
公的機関で非常勤として働きながら
相模原の自宅指導歴 7年

連絡先は一番下へ
連休前半の3日間は、吃音治療『リッカムプログラム』のワークショップに参加しました。
講師はオーストラリアからzoomで、
私たち参加者は横浜インターナショナルスクールの一室で。
ハイブリッド開催は初だそうです。
元々は2019に申し込みしてたけど台風で中止になって、
その後はコロナで開催されず…
今では吃音治療の選択肢の一つとして、
かなり有名になっているので、
今回受講できて良かったです。
一方的な講義だけではなくてグループワークやロールプレイも多いので、
楽しくあっという間の3日間でした。
学校が提供してくれる食事も楽しみの一つ

午前中のスナックタイムでは、
大きなドーナツや
ケーキをいただき、
ランチはラザニアとか、
ここまでお読みいただき、
ありがとうございました


空き状況の中から
ご希望の日時をお知らせください
提供中のメニュー
初めての方はこちらからお申し込みください
個別言語指導(対面)
個別言語指導(オンライン)
お家でできることばの育て方(ダウン症のあるお子さん)
お家でできることばの育て方
このブログは、私個人の私見で書いてます。他のSTの先生と考え方の違いや、私の勉強不足などもございますので、ご了承ください。ご意見やアドバイスなどがありましたら、メッセージをいただけるとありがたいです。
クリックしていただけると嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村
相模原・川崎・横浜・厚木・座間・茅ヶ崎・大和・海老名・町田・八王子・立川・練馬・世田谷・越ヶ谷・和光・所沢 など東京や埼玉、神奈川県内各地から、お越しいただいています。
ことばの相談室【結】
言語聴覚士 木村寿代