ぶろぐぷらす・野心伝心日記 -8ページ目

(・_・;) なんとも・・・ね。

今、渦中の・・・これね。

tokyo


似ちゃうこともあるんですよね。

作る本人は全くその気はないんだけどね。


(;´Д`) そうそう。


公認非公認含めて世の中に「T」をイメージしたマークって何千何万あるのかな?

人間ですのものね。

考えだす案って、やっぱりどこかしら同じ定義の範疇でひねり出すから。

でもそれをくぐり抜けて・・・というのがプロだ!と言われてしまえばそれまでなんだけど。



さぁ、問題はここからですね。

突き通すか否や?

もういろいろ印刷物なりが出来てしまっているから、全て処分は莫大な損害。


(・_・;) ん~、どうなるのかな?

嫁さまのバースデイでした。

先日の日曜日は嫁さまのお誕生日。

前々から行きたかったというサルバドール・ダリの絵画・彫刻・版画などが多数展示されている美術館があるという会津高原へ土・日を使って行ってきました。

当家から片道約200km、車で三時間?半?くらいです。

天候は最高の晴天!・・・というか暑い。(T▽T;)

まずは目標となるお宿まで。

↓ここです。(^∇^)

aizu_1

久々の地上13階にお泊まり。

(・・;) ひょぇ~高いね。

(^∇^) でもいい景色。

( ̄∇ ̄+) 夕闇近くはこんな感じに幻想的。

aizu_2

ホテルの地下には温水プールの施設があります。
まぁプールと言っても一部以外はお湯がぽかぽかに温かく、水着を着けて入る温泉という感じです。

打たせ湯や足つぼ、アワアワのお風呂にサウナまでありますもの。
(*^▽^*) でしょ。

子どもとのお風呂はカラスの行水なので、ゆっくりなんてしていられませんが、これは助かります。
やや冷たい水の方のプールで、子どもたちが遊んでいる間、久々ゆっくり入れました。

(^~^) ふぃ~っ。

夕食のバイキングもなかなか良かったですよ。



次の日、ちょいとホテルの外でのアトラクション(木の上のアスレチック)みたいなものをやって、いざダリコレクションの待つ諸橋近代美術館へ!

外観がとてもモダンな建物です。

aizu_3

ダリの作品自体は僕としてはやや毛色がちがうので、幾分『感動~!』とまでにはいきませんが、こういった(美術館)場所に身を置く事はやっぱり大事ですね。

帰りも渋滞もなくスムーズでしたので良かったのですが、何分陽射しが・・・。
( ̄_ ̄ i)

暑いのが苦手ですので、もうすでに「秋」を夢見ております。

秋にも行った事の無い美術館に・・・行きたいなぁ。(*^▽^*)

これは凄い!

僕のJ-45も名のあるミュージシャンの方が以前使われていた物ですが、ここにきてこんな凄い個体が。

岡崎倫典さんのMARTIN・D-28・・・だそうです。

(@Д@)うわぉ。

guitar2



そして倫典さんのMartin 000-28

(@Д@)ひよぇ~。

guitar3


ギターとしての価値もハンパじゃないとは思いますが、さらにご自分の作品や、いろいろなミュージシャンの楽曲を倫典さんがこのギターで吹き込んできたという2本。

みなさんが耳にしたことがあるあの曲のアコギの音は、このギターで奏でているのですよ。・・・ということです。

(・・;) すごいなぁ。

お値段はASK。

一体いくらなのでしょうね。

すごく深みがある音を出すのだろうなぁと、写真で見ているだけでもわかりますね。
いや、写真からにじみ出てます。


プラス、こんなギターも・・・。

guitar1

プロギタリストさん。
いったいだれなのでしょうね。

・・・というわけで、

倫典さんのMARTIN・D-28
http://www.j-guitar.com/product_id650506.html

倫典さんのMartin 000-28
http://www.j-guitar.com/product_id650502.html

プロギタリストさんのMARTIN・D-28
http://www.j-guitar.com/product_id652098.html

3本とも現時点で絶賛発売中です。


も~し、誰か買ったら教えてくださいね。
(*^▽^*)

プロギタリストさんの方は、たぶんすぐにHOLDになりそうですね。

そんなわけで、行ってきました。

前回のお話した、去る6月6日は当家の姫さま(長女)の誕生日。
・・・ということで、ディスニーシーへ行ってきました。

お泊まりはミラコスタ。

ディズニーシー1

(・・;) やや、怪しい天気です・・・。



ここのロビーは何度見てもすごいね。

ディズニーシー2


「マイ・フレンド・ダッフィー」という食事をしながらミッキーとダッフィーたちのショーが見られるという場所で、今回も昼食をとったのですが、ショーを見ている僕らの方に何やら視線が・・・。

ディズニーシー3

(*^▽^*) 犯人はこの方でした。

何か言いたげにこちらを見ています。

(ж>▽<)y 「僕にも何かたべさせてよぉ~」ってところでしょうかね。


この日は曇っていましたが、暑くもなく雨が降るわけでもなくいい感じでした。




・・・で、次の日はご覧の通り。


ディズニーシー4

天気がいいのは良いけど、これでは暑いです。

( ̄_ ̄ i) あ・じぃ。

そんなわけでホテルの中からショーを見ましたが、ちょっと角度的にギリギリ。

(^O^)/ でも十分に楽しめましたよん。

お披露目。


あれれ?と言う間に買うことになってしまった車が我が家へやってきました。

car

( ̄∇ ̄+) は~いぶりっとってヤツです。

ナビを含めて、いろいろ機能がありすぎて、よくわかりません。

┐( ̄ヘ ̄)┌ まぁ、今までナビなんて使ったことなかったしね。

ハンドルとアクセルとブレーキがあるので、なんとかなるでしょう。


さぁ、明日(といってももうすぐね)は姫さま(長女)の誕生日なので、恒例のディズニーシーへ行ってきます。

( ̄_ ̄ i) ちょっとまだこの車にあまり慣れていないのですが、ハンドルとアクセルとブレーキがあるので、きっとなんとかなるでしょう。

(^▽^;) えへへ。

カポの話

昔はよく使っていたのですが、最近はまったく使っていないです。

capo_1

これカポタストといって、ギターに使用する道具で通称「カポ」といいます。

※ギターをいじり始めたのが「誰でも弾けるフォークソング(たぶん)」とかいう本からでしたからね。このアイテムは必需品でしたのです。



(‐^▽^‐) それではギターをよく知らない人向けに説明しますね。

これを使うとギター全体の音程を自由に変えられるという優れもので、セーハ(バレーコード)の頻度を少なくすることができます。

曰く、本来ならセーハを使わなければならないコードを押さえるのに、楽なローコードでカバーできるというものなのですが、ネックをはさむようにして取り付けるものですから、あまり強い力ではさむとネックの裏に跡がついてしまうこともあるのです。(弱いと意味がありませんので。)

capo_2

(・ω・)/ こんな感じに装着します。

いろんな種類があるので、一概に「使うと跡がつく」という訳ではないと思いますが、ヴィンテージギター屋さんを巡ると、ちょくちょくそういったギター達を見かけます。

あのカポのキズ(跡)というのは、激しいピッキングでギターを削ってしまったり、擦れてギターにキズがついたりといったものとは違って、僕的にあまり好きじゃないキズなのです。
なんだろう、・・・かっこよくないといいますか。
┐( ̄ヘ ̄)┌

僕の今まで使ってきたギター達には、カポの跡がついてしまったというものはなかった(はず)ですが、希少なギターを手にするようになってからは、極力使わなくなりました。

この写真のカポも、まずますいいカポなのでやたらと跡がつくことはないと思いますが、それでも・・・ね。

(。・д・。) ハイ。

そんな理由でカポ無しで弾いていた結果、もう何年も前からセーハばかりでも、あまり苦にならなくなりました。

( ̄▽+ ̄*) 為せば成るですね。

ギター愛のなせる技というところでしょうかね。


そう言えばまだギターを始めた頃、友達のUくんが言った「これね、カポッってはめるからカポタストっていうんだよ」という言葉をしばらくの間、なるほどね~っと思っていたなぁ。

毎年の年賀状だけでなく、たまには連絡くださいな。Uくん。

(^~^) ギター弾いてますか?

続・すごい同級生。

前回お伝えした「すごい同級生」が目覚めはじめたようです。

(^O^)/ きゃっほぉ~!!

・・・というか、僕の弾き方がやっとこさ、このギターに追いつけたのか?
はたまた、ギターが合わせてくれているのか?


ともあれ、あれからすぐでした。\( ゜□゜)/


毎夜、子どもたちを寝かしつけてから自分が寝るまでのわずかな時間だけですが、今日で一週間ちょい。


( ̄∇ ̄+) お聞きの通りです。


いいですか?いきますよ。

ずんっ! じゃら~ん ら~ん ら~ん♪

・・・って、おいおい文字でわかるかいな!

(^▽^;) そりゃそうね。


軽くなぞっただけなのに、すごいいい音。


(・・;) すげぇ・・・。としか言い様がない。

いやいや、「まだ秘めたる何かが・・・」という言葉が隠されているようなそんな感じもありますが・・・。


さすがは第一線で活躍していただけのことはあるなぁと申し上げましょうか。

(ノ◇≦ ) 感無量の響と振動。

弾いている時間がめちゃめちゃ楽しい。
(*⌒∇⌒*)


そんなわけで、久々の顔出しも含めて、記念撮影!

ご無沙汰の皆様、お元気ですか?
僕はとりあえず元気でやってますよぉ~。

j-45_1

毎度の風呂上がり&寝る前の頭ぼさぼさVer.にて。

すごい同級生。

ヽ(*'0'*)ツ すごいギターが我が家に来てくれました。

j-45



(*^ー^)ノ 年齢は僕と同い年。

ということで、かれこれほぼ半世紀物。

(・_・;) うっ。

なので、外見は傷だらけ&ヒビ(クラック)だらけ。

でもね、それが風格となって、さらに渋みとなって。
プラス音の深みがすごくて。

方や僕は…。

外見が風化しただけで風格も深みも・・・。

ん~。(;´Д`)


(^▽^;) えっと、話を戻します。



それとさっ、大きな声では言わないけどこのギター、普通に歳を重ねてきただけのJ-45じゃないんです・・・スーパースターなんですよっ。

(・・;) あれ?文字が・・・。


だからね。本当で言えば何かのイベントで展示されたり、もしくはガラスケースの中か何かで、「お手を触れないように」の文字が必然の一本。

(^_^;) 曰く本物ってやつね。


ところが・・・すみません、見事に弾いちゃってます。(;^_^A


しばらくの時間、大切に保管されていたようなので、ちょこっと弾いた分の今では、まだ本領発揮とまでは目覚めていないようですが、それでも十分にすご~ぃいい音です。
v(^-^)v


当たり前ですよね。


普通では遠くからしか眺める事の出来ないくらいの個体ですから・・・。


( ̄ー ̄;) でもさっ、ギターだからさっ、弾いてなんぼさっ!〈おっ、生意気発言。〉




今回、ご縁をいただきましたI様には本当に感謝しても、しきれない気持ちでいっぱいです。
m( _ _ )m

もっと、も~っといろいろ語りたいけど、今日はこの辺で・・・。
(^O^)/





(*^▽^*) えっ?話の内容がなんだかわからない?

まぁまぁ。

そういう時はこういうのさっ、あんたの話「さっぱりわかめラーメン」。

またまた失礼しました。(^o^;)

本物。

個人的な意見なんですが、シグネチャーモデルってあまり好きじゃないんです。

あっ、ギターの話ね。(^o^;)

シグネチャーモデルとは、ミュージシャンが特注した、もしくはメーカーからその人向けに考案された規格外のオリジナルギターと、同じ仕様で製作そして販売される個体のこと。

確かに憧れのミュージシャンと同じモデルが欲しいと思う気持ちも、わからないではありませんが、(若かりし頃はそんな時期もありました)でもそれって、通常販売されていないスペシャルな仕様と言えども、やっぱり〈レプリカ〉なんですよ。


さらに超有名な、「ギターの神様」といわれるあの方のモデルですと、なんとその方のお名前までギターに入っております。


(・・;) 自分のギターなのになぜ他人のお名前が?などと(罰当たりなことを)思ってしまいます。


でもね、ここからは別ですよ。

微妙にニュアンスが違うのですが、わかってもらえるかな?

現在、自分の好きなミュージシャンが使っている一般に売っている(もしくは売っていた)ギター。
(メーカーや機種、さらに製造年代が同じ等々)。

それが欲しいっていう気持は・・・わかります。

(*^▽^*) 僕もそれは、そう思ったりもします。

それは・・・いいのです。

(^_^;) しつこく言いますが僕的に・・・の話ですから。



しかしながら、これは別格ですね。
そのミュージシャン本人が実際に使っていたという個体。

今回、出ましたね~。
そして終わりましたね。

(^▽^;) まさかまさかの1本でした。

NT_G


(*'0'*) ファンにはたまらないですもん、これっ!

僕も今現在ファンであったのなら、きっとオークション終了まで寝られない日々が続いてたでしょうなぁ。

あれ?車、買っちゃった?

我が家の車はすでに10年以上活躍しており、走行距離も13万kmオーバーであります。
さすがに、最近普通に走っていると変にノッキングします。

(´・ω・`) そろそろかねぇ。

先日オール電化にしたことだし、今すぐとはいかないまでも、おおよそどのくらいのローンになるのか、見積もってもらいましょうかね・・・と、まぁ半ば目標をたてるくらいな気持ちで、お世話になっているディラーさんに行きました。

大きさも今くらいがちょうどいいので、後継車に当たる車を目安に見積りをしてもらいました。

ところが車ローンの今だけ格安金利の話や、特別キャンペーンがもうすぐ終了の話を聞いている間に、なぜかご成約に。

(・・;) あれ?

まぁ、毎回ですが、こんなものですね。

出会いというか、縁というか。

そんな訳で、納車は5月末です。
(^▽^;)

car