選択肢があり過ぎて却って狭まる件。アニメと就活。 | CLUB テラコッタ

CLUB テラコッタ

アラフォーのズボラ会社員、時々母が綴るブログ。自分が気になっていること、身の回りのこと、趣味のことを主に書いています。食べることが好きです。毎週日曜深夜更新。

どーもですw

私はAmazonプライム会員なので、毎日何かしら子供に見せているのですが。

選択肢があり過ぎて何を見せたら良いか迷いませんか?

というか、今何がやっているのかもよくわからないという。

それで結局、子供はいつも見ている数パターンしか見なくて、選択の幅が狭くなってしまっています。


私の子供の頃は毎日ゴールデンタイムを中心に何かしらのアニメが流れていて。

兄弟がいるせいもありましたが、男の子もの(ドラゴンボールなど)、女の子もの(セーラームーンなど)を織り交ぜて満遍なく見ていたと思います。

それに比べると今はゴールデンタイムにアニメが流れる日はほぼなく、昔より目に触れる機会が少ない気がします。

その代わりに動画サイトや有料番組が充実してきたのでしょうね。

悪くはないですが、選択肢があり過ぎて困ります。


こういう選択肢があり過ぎるあまり、かえって視野が狭まってしまう現象、どこかであったような。


私の場合、就活でした。


就職先には色々な分野、企業がありますが。

沢山あり過ぎる余り、自分に馴染みのある業界、名の知れた企業ばかりに目が行ってしまい。

その結果、お祈りメール攻撃を喰らい続けて撃沈、自己嫌悪に陥るというパターンに見舞われました。


今思えば、色々な業界を知れるのは新卒の就活のみだと思いますし、名が知られていなくても堅実に伸長している企業も沢山ありますよね。。


また、1つの業界の中でも実は色々な企業があります。

食品業界なら、B to Cの有名な加工品のメーカーに目が行きがちですが。

B to Bの粉や油といった原材料を扱うメーカーは、名は知られていなくても言い値で商売ができるのでかなり手堅いですし。

他にも素材、添加物、香料メーカーも粒揃いで、加工品メーカーをガッチリ支えています。


そういったことを知る機会が沢山あったはずなのに、情報があり過ぎたせいか、かえって視野が狭まってしまい。

結局、就活中は殆ど知ることなく過ごし、社会人になってから勿体無く思ったものです。


では上記のような選択肢が広すぎてかえって視野が狭まる問題の解決策は何でしょうか。

私は、その一つは新聞のような一覧で見れる媒体だと思っています。

新聞の良いところは、情報を可視化し面で取れるところ。

あまり興味がない情報でも、紙面の存在から何となく知ることができますから。

紙でなくても良いので、情報をまずは大枠でジャンルを示し、そこから選んで行くと徐々に詳細が見れるのが良さそうですね☺️


などと適当なことを考えて過ごす週末なのでした。

では今週も頑張りましょうw

ではではww