大阪随一の昭和感・西成区天下茶屋の商店街を歩く。 | CLUB テラコッタ

CLUB テラコッタ

アラフォーのズボラ会社員、時々母が綴るブログ。自分が気になっていること、身の回りのこと、趣味のことを主に書いています。食べることが好きです。毎週日曜深夜更新。

どーもですw

大阪に帰省して一週間。

自由に動けるうちにといろいろお散歩しています。

さて、私は大阪市出身ながら行ったことがない街が結構あります。

以前、西成区でも指折りの活気にあふれた街、鶴見橋商店街をを歩いて記事にしたところ、結構反響がありました。

ということで、今回は同じ西成区でも異なる雰囲気を持つ街に出向くことにしました。

<今回のルート>

阪堺電車阪堺線 恵美須町駅~北天下茶屋駅~天下茶屋駅前商店街~天下茶屋駅(通過)~銀座商店街~西天下茶屋商店街~岸里駅

 

阪堺電車。それは大阪では唯一となるチンチン電車の路線です。

そして恵美須町駅は通天閣のおひざ元。

駅舎からして昭和感満載です。

IMG_0677.jpg

IMG_0687.jpg

このY字の柱が昭和っぽい♪♪

電車はというと、、

IMG_0682.jpg

IMG_0690.jpg

黄金糖のラッピング電車!

というかこの商品100年近く前からあったのか、、それにもびっくりですね^^;

乗客は私を含め5人程度。まぁ平日ですし、このキャパならしょうがない。

それでは、出発でございます。

IMG_0693.jpg

車窓からは通天閣が見えます。

 

そして目的のエリアに近い駅、北天下茶屋駅で下車。レトロ感満載♡

IMG_0712.jpg

IMG_0709.jpg

駅ナカ?ではどっかで聞いたことのある店名の喫茶店が出迎えてくれました。

しかし10種類って結構選べるなぁw

IMG_0715.jpg

喫茶店と踏切周辺。

狭い路地にお店がひしめいています。

私は今回、この踏切から手前に向かって(西に向かって)歩いていきます。

IMG_0716.jpg

こっち側も狭い路地にお店がひしめいていました。

IMG_0718.jpg

昔懐かしいお菓子屋。

店先に吊るされたボールとか昭和っぽくて懐かしい、、。

夏場なのでかき氷もやってました。店の外にある氷かき機も味わい深いですね。

では、この路地の奥にある天下茶屋駅前商店街の中に入っていきましょう。

IMG_0721.jpg

古臭さはそんなにないものの、昭和っぽさにあふれてまんなー。アーケードがそうおもわせるのでしょうか。

チェリオの自販機は大阪に多いと思われます。

IMG_0724.jpg

もういかにも大阪というお店。

周辺でも目立ちまくりです。

灰皿ボックスの足すらトラ模様になってるしw

ちなみにこのあたりでは、縦じまのTHマーク入りの帽子を被ったおっちゃんが一定間隔で出現します。

アーケードを抜けて振り返ったときの写真。

天下茶屋駅前商店街という名前でした。

たこ焼き屋が出迎えてくれます。

というか、大阪にしばらくいて改めて気づいたのが、たこ焼きなどの粉もん屋の多さです。

それも銀だこみたいな全国チェーンではなく、個人店や関西ローカルの店が殆どです。 

大阪の人間がわざわざ道頓堀に行ってたこ焼きを食べないのは、家の近くにたこ焼き屋が点在しているからだとつくづく気付かされたのでした^_^;


さて、今回の旅は南海本線の天下茶屋駅を横目にさらに西に進みまして。

しばらくすると、南海汐見橋線の西天下茶屋駅周辺にぶち当たります。

南海汐見橋線は前回の西成商店街特集でも登場した、大阪のスーパーローカル線で。

いつ潰れてもおかしくない廃墟的な雰囲気が出てます^_^;

そんな中でも西天下茶屋駅の駅舎は大正レトロで味わい深いとマニアの間でも人気だそうです。

詳しくはググってみてください。

西天下茶屋駅近くの踏切よりホームを臨む。


では、踏切の向こうの商店街へいざ。

昔懐かしいコロッケも売ってるお肉屋を横目に。

銀座商店街。

大阪で銀座という名前がつく商店街はかなり珍しいそうです。銀座の街の賑わいにあやかろうということですかね?

入り口にはまたしてもたこ焼き屋。


ちなみにこの商店街界隈は、1996年の連続テレビ小説「ふたりっ子」の舞台だそうです。

スーパーの前に記念碑がありました。

マナカナちゃんの初々しい演技が懐かしいですね(^。^)


よく見るとこの商店街、個性的なお店がいっぱいありました。

大阪名物であるイカ焼きとサーターアンダギーのお店。

昔懐かしいおもちゃ屋。もう昭和のまんまです♡


そして極め付けのお店がこちら。

とても年季の入った喫茶店。

反対側の入り口に廻ってみる。

コーヒーショップマルヤさん。

看板の赤字で書いた重要な部分が消えてしまっているのが悲しいT_T

このお店のスゴイところはそのお値段。

 ウインドウの中をよくみると、ハムトースト120円、コーヒー140円、ミックスジュース140円、カレー160円、オムライス250円と書いてありました。衝撃の安さ!!

いい物を安く、というお店の優しさとスローガンが泣けますね( ;∀;)


その後は銀座商店街を左折し、西天下茶屋商店街の中をひたすら歩きました。

シャッターの閉まった店も多いですが、あまり悲壮感はなく。

アーケード街が延々と続きます。

途中で二股に分かれます。これは迷いますね…てかどこまで続いてるねん(^^;;

今回は明るめな右側をチョイスして突き進みました。

またしてもたこ焼き屋さん。ローマ字でダウンタウン(^_^;)

たこ焼き8個200円でリーズナブルでした。

てか本来たこ焼きの値段てこんなもんだったはず。。

こちらのお店は粉もんとおでんのお店。
個人的にはライスを売っているのが新鮮でした♬(しかも炊飯器で…)

その後はしばし歩いて地下鉄岸里駅に着き、今回の旅は終わりを迎えました。
この天下茶屋界隈は、前回の鶴見橋&萩之茶屋みたいな最強下町&怪しい雰囲気はないのですが、古き良き昭和感がそのまま残されていて、とても味わい深かったです(^。^)
そして圧倒的な粉もん屋の多さときたら…汗

最後に岸里といえば、、
大阪を代表するお土産である「りくろーおじさんのチーズケーキ」の発祥&本店がある土地です。

もちろん買っちゃった♡

焼きたてはフワフワ&底面のレーズンが良いアクセントとなり美味でした。

昔は1ホール500円だったのに値段が上がってて725円でしたが…それでも3桁代なのはお値打ちかと。


皆さんも機会があれば古き良き大阪の下町の商店街をぶらついてみてくださいね\(^o^)/

では今週も頑張りましょうw

ではではw