チャトゥチャック園芸市場には、植物以外にもこんなお店も出ていたりします。
日本でも海沿いの観光地でよく見かける風景。
そしてタイと新大久保で見かける風景。
クジャクヤシとムサ・アエアエ。
以外と高い?
以前はクイーンシリキット公園に斑入りクジャクヤシの大株が生えていて、地面に履いて捨てるほど種子が落ちていたものでした。
まぁ、基本的に拾っちゃダメとなってたような気がしますが。
これ凄いモンスト葉ですね。
シンゴニア『ピンクローリー』というのかな?
これちょっと気になりました。
スイレン屋さん
チャトゥチャック園芸市場内には、何軒かスイレン屋さんがあります。
これ。
私が気に入ってる熱帯スイレン。
赤茶色の大きな葉が特徴的。
日本では見かけないです。
これなんて言ったかな。
忘れました。
久しぶりに見た、ココヤシのスーパードワーフ。🌴
いわゆるココナッツが実るヤシですが、超超超矮性です。🥥
ある意味究極のヤシ。
サンスベリア・ドラゴンウイングの斑入りかな?
サンスベリア屋さん
今ひとつ目新しいものが無かったです。
にほんブログ村